去る3月14日(土)、15日(日)の2日間、神奈川県平塚市のマリーナ、ジェットフィールド湘南で「第10回 湘南合同中古艇フェア」が開催されました。このイベントは、毎年、春と秋の年2回行われており、関東の中古艇イベントとして定着しています。
前回の秋イベントは、台風の被害により中止。1年ぶりとなった今回は、新型コロナウイルスの感染拡大を危惧するなかでの開催となりました。マリン業界も、ボートショーが中止されており、開催にあたって否定的な意見が出ることも全て理解したうえで行ったことに、主催者の覚悟を感じます。
感染対策として、来場者には無料でマスクを配布。会場内の随所に自由に使える消毒薬を置き、1カ所に人が集まらないような配慮するなど、細部にわたって細かな心遣いを感じるものでした。
イベント初日の14日は、季節外れの大雪が降ったため来場者も少なかったが、翌15日は約300名の来場者を迎えました。今回出品されたPWCは、新艇、中古艇合わせて50艇。これだけの数の中古艇が一堂に会する機会は、この催し物くらいでしょう。
神奈川県下の複数のショップが出展しており、売主であるショップスタッフが会場内にいるので、その場で気になるモデルの説明が受けられます。場合によっては試乗も可能となっています。全ての中古艇は信頼できるジェットショップが販売しているので、アフターケアも万全。「フェイス・トゥ・フェイス」の理想的な取引の場となっています。たくさんの中古艇から選べるだけでなく、「安心」と「信頼」も購入できるのです。
この日も、売約数9台、商談中のマシン6台とシーズンの幕開けを感じさせるものとなりました。
また水上では、ヤマハ、カワサキ、シードゥの2020年モデル3社合同試乗会も行われました。話題のニューモデルが無料で試乗できるとあって、来場者が気になるモデルに次々と乗っていました。
また、毎回好評の東日本大震災復興支援チャリティーオークションは、1カ所に大勢の人が集まることによる濃厚接触の危険性を鑑み、今回は見送られることとなりました。来場者が盛り上がるコンテンツなので、次回以降、オークションの復活を望むところでもあります。
すぐにジェットスキーを買う予定がなくても、このイベントに来れば、きっと何かを得られる楽しい場所と感じます。次回の開催には、ぜひとも足を運ぶことをおススメします。
関連記事
令和2年のJS550 伝説の名機が2機種
カワサキ X-2 古くて価値のあるもの
絶版機種の「X-2」が、英国文化のCafe Racer(カフェレーサー)と融合したら、こんなスタイルに進化した件
【 ワールドジェットスポーツマガジン「 2025年 5 月号 」】 「 ”チョット立ち読み” 」『 失われた“環”・ジェット スポーツ ヒストリー 』他、 ただ今、まるごと1冊”無料公開中” ジェットスキー(水上バイク)
【中古艇】毎年恒例・日本最大級の「中古艇即売」イベント、「湘南合同PWCフェア」が3月29日(土)、30日(日)に開催されます 水上バイク(ジェットスキー)
【 2025 関西 ジェット / アウトドア カーニバル 】、3月29日、30日 に 大阪・二色の浜 公園で開催! 今年は世界で唯一のカラーリングが可能に…!「 グッズ や "激安ウェット" 等 が 買える 」 多種イベント等・見どころ満載! (水上バイク)ジェットスキー