マリンジャーナリスト会議(MJC)では、マリンレジャーの安全と健全な普及を目指し、この分野で貢献している個人および団体の活動を称えるとともに、今後の活動を応援することを目的に、2001年より「MJCマリン賞」を創設し、以来、毎年表彰しています。
対象は競技スポーツにとどまらず、海に関するユニークな活動、学術的研究、安全普及、環境保護、ボランティアなど、広範な「海洋文化の普及」活動に携わってきた人々すべてです。
今回、「MJCマリン賞2021大賞」が決定しました。
大賞となった白石康次郎さんは、長距離外洋ヨットレースの最難関、「ヴァンデグローブ単独無寄港世界一周ヨットレース」に2度目の挑戦を果たし、念願の「完走」を成し遂げました。
「ヴァンデグローブ」のコースは、北大西洋から、赤道、南大西洋へと南下して、喜望峰を左に見て南氷洋に入り東進。難所として名高いホーン岬を回って、再び南大西洋に入り北上。赤道を越え、北大西洋を北上してレ・サーブルドロンヌに戻るというものです。
途中、メインセールを破損するトラブルもあり「心が折れそうになったというより折れた」と白石氏はトラブルを振り返りましたが、それでも修理を施し、「行けるところまで行ってみよう」とレースを続行。所要時間94日21時間32分56秒。33艇中16位という成績で、2度目の挑戦で完走を果たしました。
なお、今年の表彰式は4月17日(土)13時15分より約45分間、バーチャルボートショー内のライブ配信にて行います。
情報元/マリンジャーナリスト会議
MJCマリン賞2021大賞 | 白石康次郎さん 〈世界で最も過酷な単独無寄港世界一周ヨットレースで完走を果たす〉 |
---|---|
MJCマリン賞 | マリン・ツーリズム山田 〈三陸の海で漁業者が体験型ツアーを企画・実施〉 |
MJCマリン賞 | 日本―パラオ親善ヨットレース実行委員会 〈環境保全をも意識した国際長距離ヨットレースの再興〉 |
【関連記事】
2021 水上バイク国内全モデルラインナップ
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内全モデルラインナップ
2021年 ヤマハ マリンジェット ニューモデル
2021年 カワサキ ジェットスキー ニューモデル
琵琶湖でジェットスキーに乗るとき、絶対必要なもの
中古艇がこんなにたくさん集まる機会は他にない!! 見て、比べて買える貴重なイベント 恒例となった秋の「湘南合同PWCフェア」開催される
【 ワールドジェットスポーツマガジン「 2025年 5 月号 」】 「 ”チョット立ち読み” 」『 失われた“環”・ジェット スポーツ ヒストリー 』他、 ただ今、まるごと1冊”無料公開中” ジェットスキー(水上バイク)
【中古艇】毎年恒例・日本最大級の「中古艇即売」イベント、「湘南合同PWCフェア」が3月29日(土)、30日(日)に開催されます 水上バイク(ジェットスキー)
【 2025 関西 ジェット / アウトドア カーニバル 】、3月29日、30日 に 大阪・二色の浜 公園で開催! 今年は世界で唯一のカラーリングが可能に…!「 グッズ や "激安ウェット" 等 が 買える 」 多種イベント等・見どころ満載! (水上バイク)ジェットスキー