2021年4月2日、成田空港からタイへ向かう飛行機に、チーム・ジャパンのレーサー、砂盃 肇選手、片野丈一郎選手、生駒 淳選手、海辺満幸選手と、マリンメカニック、K-1レーシングといった、日本が世界に誇るマシンビルダーやレース関係者たち11名が搭乗した。
本来なら、昨年12月に開催予定だった「ジェットスキー・ワールドカップ」の開催が4月21日~25日になったからである。新型コロナウイルスの世界的なパンデミックにより、2回の延期を経て、ようやく大会が行われることになった。
選手たちが、これほど早くタイに向かう理由は、隔離期間があるからだ。昨日(4月1日)、「隔離期間が10日間以上」と、期間短縮が発表された(それまでは、14日間の隔離が義務付けられていた)。しかし、予定を変更したくても、マシンは現在、タイに送られている最中で、到着日は14日間の隔離期間に合わせている。全ての予定を変更するのは、無理だったという。
新型コロナの感染拡大の状況により、ここに来るまでも、主催者側の発表は二転三転した。参加選手たちは、日程通りにレースが行われる確証がないまま、エントリーとビザ申請に追われたのである。
このコロナ禍で、海外に行くのは非常に面倒な手続きが必要となる。世界タイトルを獲得する自信がなければ、参戦しようと思わないだろう。
困難を極めた出発前の様子は、4月10日公開のワールドジェットスポーツマガジン5月号に掲載する。選手や関係者がどれほど苦労してタイに向かったのか、想像よりも遥かに大変な手続きの顛末をご確認ください。
そして、日の丸を背負って戦う選手たちの応援、よろしくお願いします。
【関連記事】
「これ以上はないと思う!」 世界チャンピオンが本気で語る「シードゥ RXP-X 300」 砂盃 肇プロインタビュー【動画付き】
優良ショップが教える・ジェットを長持ちさせるワンポイントアドバイス
2021 水上バイク国内全モデルラインナップ
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内全モデルラインナップ
2021年 ヤマハ マリンジェット ニューモデルラインナップ
2021年 カワサキ ジェットスキー ニューモデルラインナップ
【 ワールドジェットスポーツマガジン「 2025年 5 月号 」】 「 ”チョット立ち読み” 」『 失われた“環”・ジェット スポーツ ヒストリー 』他、 ただ今、まるごと1冊”無料公開中” ジェットスキー(水上バイク)
【中古艇】毎年恒例・日本最大級の「中古艇即売」イベント、「湘南合同PWCフェア」が3月29日(土)、30日(日)に開催されます 水上バイク(ジェットスキー)
【 2025 関西 ジェット / アウトドア カーニバル 】、3月29日、30日 に 大阪・二色の浜 公園で開催! 今年は世界で唯一のカラーリングが可能に…!「 グッズ や "激安ウェット" 等 が 買える 」 多種イベント等・見どころ満載! (水上バイク)ジェットスキー