カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. MACHINE
  3. レースマシンの開発から生まれた、フライボードエアーとは ジェットスキー(水上バイク)

レースマシンの開発から生まれた、フライボードエアーとは ジェットスキー(水上バイク)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フライボードエアーの飛ぶ様子は、まるで孫悟空が乗る筋斗雲(キントウン)そっくりだ

空中を自由自在に飛び回る夢の乗り物

上の動画は、フライボードエアーに乗った開発者のフランキー・ザパタ氏が、ジェットスキー「KOMMANDER(コマンダー)GP1」と競争している様子である。

フライボードエアーは、フランスのZAPATA RACING(ザパタレーシング)によって開発された乗り物で、4つのジェットターボエンジンと、2つのタグテッドファンにより、ジェット機のように空を飛ぶ。時速140km/h、6分間の連続飛行が可能。距離にすると約15km進む。飛行時のバランスは電子制御され、常に安定した姿勢で飛べるという。

燃料は、背中に背負ったバックパックに格納されており、チューブで本体と繋がっている。背負える燃料量の都合で、連続飛行時間が6分間なのだ。

写真で見るフライボードエアー

フライボードエアー本体。4つのジェットターボエンジンと、2つのタグテッドファンにより、ジェット機のように空を飛ぶ。飛んでいる姿は、まるで筋斗雲に乗る孫悟空だ。

フライボードエアーは、2015年12月に初走行に成功した。離着陸は航空機と同じ。写真を見ると、ヘリコプターの離着陸を想起させる。燃料が燃えるニオイも飛行場と同じだ。

飛行する開発者のザパタ氏。取材時、「水辺のビーチで待つように」と言われたので待っていると、2kmほど離れた対岸からものすごいスピードで飛んできた。私の目の前で急停止すると、地上から約10mの高さで「敬礼」して、またものすごい勢いで対岸に向かって飛び去った。あまりに現実感のない体験に、あ然とするしかなかった。

2008年のワールドファイナルGPランナバウトクラス。世界チャンピオンに輝いたときのフランキー・ザパタ氏の走り。この後、フライボードを開発し、さらにフライボード・エアーを開発することになるとは夢にも思わなかった。

Franky Zapata (フランキー・ザパタ)
【Profile】
2008年IJSBA世界選手権大会GP Runaboutクラスで優勝。2005年〜2008年までの4年間、ヨーロッパの選手権シリーズ戦でランナバウトクラスで連覇。当時、ヨーロッパ最強のランナバウトチャンピオンとして君臨した。
ジェットスキーのレースから退き、2011年にフライボードの開発・発売。2015年にフライボードエアーを開発・発売。現在に至る。
1978年生まれ、現在42歳。フランス出身。ZAPATA RACING主宰。

【関連記事】
コマンダー インダストリー ジャパン(KOMMANDER Industry Japan) 2020年モデル【オフィシャル動画】
世界最速マシン KOMMANDER(コマンダー)」とは【動画付き】
KOMMANDER国内ディストリビューター「KOMMANDER Industry Japan(コマンダー インダストリー ジャパン)」設立
PRO SKI GP レーシングマシンの現状

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング