ジェットスキー初のフィッシングモデル「シードゥ FISH PRO(フィッシュプロ)」には、GARMIN製の魚群探知機(以下、魚探)が標準装備され、ジェットフィッシングを楽しむユーザーから高い評価を得ています。しかし、キチンと魚探の全ての機能を使えている人は少ないと思います。せっかく便利な機能があるのに、使い方を知らなかったらもったいないです。
現在、ヤマハ発動機グループのアクセサリー専業会社・ワイズギアのサイト「バーチャルボートショー」内で、GARMIN製の魚探の詳しい解説が見られます。解説に使われている魚群探知機は12インチで、フィッシュプロに装着されているものより大型ですが、「今の魚探、スゲー!」と思う機能が満載です。特に3D画像は圧巻ですよ。
【関連記事】
シードゥFISH PROの魚群探知機 何で日本語がないの? と思った方に朗報!
ジェットスキーツーリングを10倍楽しむ方法
「大阪城までご一緒に」ジェットスキーツーリング
2020 SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 「FISH PRO 170」徹底分析
2019 SEA-DOO「FISH PRO」試乗インプレッション
【 ワールドジェットスポーツマガジン「 2025年 5 月号 」】 「 ”チョット立ち読み” 」『 失われた“環”・ジェット スポーツ ヒストリー 』他、 ただ今、まるごと1冊”無料公開中” ジェットスキー(水上バイク)
【中古艇】毎年恒例・日本最大級の「中古艇即売」イベント、「湘南合同PWCフェア」が3月29日(土)、30日(日)に開催されます 水上バイク(ジェットスキー)
【 2025 関西 ジェット / アウトドア カーニバル 】、3月29日、30日 に 大阪・二色の浜 公園で開催! 今年は世界で唯一のカラーリングが可能に…!「 グッズ や "激安ウェット" 等 が 買える 」 多種イベント等・見どころ満載! (水上バイク)ジェットスキー