カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. LIFE
  3. 海外には、いつから行けるの? 毎年恒例のアメリカ取材を断念せざるを得ない現状・国が理由を言えないワケ ジェットスキー(水上バイク)

海外には、いつから行けるの? 毎年恒例のアメリカ取材を断念せざるを得ない現状・国が理由を言えないワケ ジェットスキー(水上バイク)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「入国後、2週間は自主隔離」という制約のなか、それでも海外に行きたいですか!?

毎年10月に、アメリカのアリゾナ州・レイクハバスで行われる世界選手権大会(ワールドファイナル)に行っていたが、今年は「行かない」ことにした。
現在、世界中が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、国ごとに渡航制限が行われている。日本に入国する場合、10月1日から「中長期の在留資格を持つ外国人」の新規入国を認め始めた。

逆に、日本からの渡航者に対しては、101カ国が制限を行っている(9月29日現在)。東南アジアの6ヵ国と、(タイ、ベトナム、カンボジア、マレーシア、ミャンマー、ラオス)との間で、一部の長期滞在者の往来が許可されているだけだ。ただし、「入国後2週間は、自主隔離」という制約が付く。

今回、断念したアメリカの取材は、1996年に本誌が創刊してから24年間、一度も欠かさず行っているので思い入れもあり、いわば「年間行事」というべきイベントだ。だからこそ、今回の渡米中止は寂しい気持ちが強く、来年以降の状況が非常に気になる。

いつから行けるの、海外取材!?

日本では外務省が「感染症危険情報」を発表している。危険情報のレベルは1から4まで。各レベルの内容は下記の通りだ。

感染症危険情報

  • レベル1:十分注意してください
  • レベル2:不要不急の渡航は止めてください
  • レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)
  • レベル4:退避してください。渡航は止めてください(退避勧告)

現在、世界中のほとんどの国/地域では、レベル2の「不要不急の渡航は止めてください」となっている。こちらが「海外に行きたい!」と言っても、迎える相手国が日本人の入国を認めるかどうかは、また別の問題だ。

多くの旅行会社は海外ツアーを販売するか否かの基準を「危険情報レベル1」までとしている。このため、すぐにコロナ前のように、気軽に海外旅行に行けるようになるわけではなさそうだ。

普段の年なら、今ごろはアメリカ、アリゾナ州で行われている世界大会の取材に行っているはずだった。

今、海外に行ったらどうなるの?

帰国時のPCR検査結果にかかわらず、14日間の隔離が求められている。その期間は外出できない

海外から、日本に帰ってきた次の日から数えて「14日間」、検疫所長が指定する場所で待機して、外出できないことになっている(到着する空港等から、その滞在場所まで公共通機関を使用せずに移動する)。
待機場所は、自宅、社宅、親戚の家、友人の家、マンスリーマンション、自分で予約したホテルなどが対象となる(宿舎などのトイレや風呂など、複数の人が共同で使用する場所がある施設は対象外)。

また、渡航先の国でも、日本からの渡航者に対して、入国後14日間程度の隔離を義務付けている国もある。つまり行く地域によっては、渡航期間の前後2週間ずつを「待機」という形で行動を制限される。
とてもじゃないが、我々の3日間のアメリカ取材のために、計28日間も行動制限されたら仕事にならない……。今のままだと、海外へ行くことは現実的ではないのだ。

10月2日に、厚生労働省が「新型コロナウイルス感染症のワクチンが実用化されれば、希望者は全員無料で接種できるようにする方針」を決めた。ワクチンは、感染症の予防に用いられる医薬品で、感染症予防において最も重要かつ効率的な手段だと言われている。

ただ、ワクチンはあくまで「予防」に用いられる薬であって、「ワクチンを打ったら罹らない」というものではないだろうと思っている。例えば、インフルエンザ予防接種でワクチンを打っても、罹患することだってある。必要なのは、インフルエンザにおける「タミフル」や「リレンザ」のような、「ちゃんと効く薬」なのだと思う。

多くの人が密集して熱狂することこそが、良いイベントの定義であった。もう1度その状況を取り戻したいものである。

大きな声では言いにくい理由

2021年は、世界最大のスポーツイベント「東京オリンピック」が控えている

世界がこのような状況の中で、結局、いつになったらまた、自由に海外旅行に行けるか? ということだが、私の意見としては「特効薬ができたら」だと思っている。

来年(2021年)3月、タイで「ジェットスキーワールドカップ」が開催される予定となっている。
さらに2021年7月23日(金)~ 8月8日(日)に開催される、世界最大のスポーツの祭典「東京オリンピック」がある。それまでに、人類は特効薬を手にしているのか……?

思い出してほしい。今年、世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るっているのに、わが国の政府や関係者は、ギリギリまで開催延期の決定をしなかった。都知事までが「頑張って成功させましょう」的な発言をしていた。

私の予想では、治験を考えたら1年弱で特効薬の開発は無理だと思う。今、マスコミ各社から発表されている開発状況を分析しても、そう簡単に完成するわけではなさそうだ。
薬は、今日、明日でできるものではないし、安全性が第一だ。政治的な理由で、無理矢理、承認されるようなことがあってはならないし、仮にそうであっても、世界各国が独自の判断で「安全な薬」と判断するまでは、コロナ前のように自由な移動の許可は出されないはずだ。

来年3月に開催予定のジェットスキーワールドカップや、夏の東京オリンピックまでは、「まだまだ時間があるじゃないか」という考えの人が多いかもしれない。しかし「準備」という時間を入れたら、すぐ目の前まで来ている。

現時点の段階で、個人的に思うのは「来年の今ごろに特効薬ができていたらいいなぁ」くらいだと思っている。
そして、その薬効を世界各国が認めなければ、国同士の自由な往来はないだろう。

10月2日現在で、新型コロナに対する主な抗ウイルス薬として、アメリカのトランプ大統領が投与されたという「レムデシビル」を始め、7種類ほど候補に挙がっている。
臨床試験に入っているCOVID-19ワクチン候補は41種類。このほかに151種類が前臨床の段階にあるという。
医療関係者の皆さまが頑張ってくださっているが、1日も早く特効薬ができて、また、自由に行き来ができる生活が戻ってくることを願ってやまない。
願わくば、東京オリンピックの開催も、この目で見たいものである。

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング