8月2日のニュースで、『「異例の夏、水上バイク一斉指導」 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子』という内容の記事が掲載された。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ目的で、今年は神奈川県下の海水浴場が開設されない。
そのため、神奈川県の海岸で海上保安庁が、水上バイクの一斉指導を実施。夏本番を迎え、事故防止やマナーの向上を呼び掛けたというものだった。
神奈川県の海岸沿いの砂浜は多くの人で賑わっていたが、今年は海の家も監視所もない。不思議な感じがした。
ライフジャケット姿の海上保安庁保安部が巡視艇やヘリコプターに乗り込み、海上をパトロールしている。
巡回中に102台の水上バイクのライダーに対して、「今年は海水浴場が開設されないので、砂浜に近い海域に近づかないように」と求めていた。
例年のように、ブイで区切った遊泳区域が設定されないため、遊泳者と水上バイクが混在し、接触事故の増加が懸念されているのだ。
編集部が「異例」と感じるのは、この記事を取り上げたメディアの多さだ。「悪役以外のナニモノでもない」。この日だけで11社(下記別表)。これは、「ジェットスキーが、タチの悪い操船をして、死亡事故を起こした」という内容に匹敵するほど多かった。
海上保安庁から、「水上バイク・マナー向上」のための啓蒙活動として、各メディアに協力要請があったからだとは思われるが、何も事件を起こしてもいないのに、いくらなんでもこの数は多すぎるだろうと思う。
つい先日も、有名な半グレ男が逮捕されたとき、地元の石垣島で「仲間を引き連れ、爆音を響かせて、我がもの顔で水上バイクに乗っていた」というような記載もあった。
ジェット乗りの皆さま、例年に比べても、今年が一番「異例の夏」と肝に銘じる必要があります!。「お盆休み」が目前の今、監視員もライフセーバーもいない海水浴場で、少しでも荒っぽい走りをしていれば、世間の厳しい目により、すぐに通報される可能性が高いです。
この風潮に乗って、映像でも流せれば、旬なトレンド「水上バイク=悪」を証明して、みんなで頷くことが出来るからです。
ジェットによる「あおり運転」のような「動画」なんて見たくはないです。くれぐれも、マナーを守って走行し、できる限り海岸には近づかないようにして、バッシングの対象にならないようにお願いしたいです。
それにしても、今年の報道は本当に悪意を感じるし、水上バイクのイメージは悪いです。何より、全てのジェット乗りがそうだと思われているのが一番ツライ……。
逆に世間は「良いジェット乗り」の姿なんて見たくはないのかもしれません。だから「これぞ悪いヤツ」という姿を撮りたいはずです。スケープゴートにされないように、くれぐれも、お気をつけください。
1 【新型コロナ】逗子海岸で水上バイクに安全指導 海水浴場は開かれず…海保「マナー順守を」(神奈川新聞)
2 異例の夏、水上バイク一斉指導 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子(共同通信)
3 神奈川 海の事故防げ 海保がパトロール(朝日新聞)
4 神奈川 海の事故防げ 海保がパトロール(秋田新報)
5 異例の夏、水上バイク一斉指導 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子(上毛新聞)
6 異例の夏、水上バイク一斉指導(西日本新聞)
7 異例の夏、水上バイク一斉指導 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子(沖縄タイムス)
8 異例の夏、水上バイク一斉指導 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子(WEB東奥)
9 異例の夏、水上バイク一斉指導 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子(京都新聞)
10 異例の夏、水上バイク一斉指導(SO-NETニュース)
11 異例の夏、水上バイク一斉指導 遊泳と混在で警戒、神奈川・逗子(山陽新聞)
【関連記事】
ジェットスキー(水上バイク)の免許について 免許の種類、必要書類、免許取得までの流れ
ガソリンスタンドで給油を断られたらどうする?
2020年水上バイク全モデルラインナップ
どのメーカーの水上バイクが壊れないの?
ジェットスキーコラム 人生のモチベーション
【 ワールドジェットスポーツマガジン「 2025年 5 月号 」】 「 ”チョット立ち読み” 」『 失われた“環”・ジェット スポーツ ヒストリー 』他、 ただ今、まるごと1冊”無料公開中” ジェットスキー(水上バイク)
【中古艇】毎年恒例・日本最大級の「中古艇即売」イベント、「湘南合同PWCフェア」が3月29日(土)、30日(日)に開催されます 水上バイク(ジェットスキー)
【 2025 関西 ジェット / アウトドア カーニバル 】、3月29日、30日 に 大阪・二色の浜 公園で開催! 今年は世界で唯一のカラーリングが可能に…!「 グッズ や "激安ウェット" 等 が 買える 」 多種イベント等・見どころ満載! (水上バイク)ジェットスキー