8月15日の中國新聞に、「水上バイクのジェット水流でけが 消防放水の80倍の威力、海保が注意呼び掛け」という記事が掲載された。
尾道市百島南西沖の備後灘で、女性が水上バイクの後部座席から海に転落。直腸裂傷のケガを負い、病院に救急搬送されたという内容だった。
操縦者は無謀な運転はしていなかったが、後部座席の女性は、波しぶきによって、掴まっていたグリップから手を放してしまった。バランスを崩して水上バイクのリアデッキに尻もちをついた後、海に落ちたという。
そのとき、ジェット噴流を受けて直腸裂傷のケガを負ったそうである。水流は消防放水の約80倍もの威力があり、女性はスパッツをはいていても身体を守りきれなかった。命に別条はないとみられているが、ジェット水流によって内臓が損傷し、最悪の場合、死に至らせる恐れもある。
記事には、こういった事故に備えるためにも、水上バイクに乗るときは、同乗者も「ウェットスーツ着用が望ましい」と書かれてあった。
今回の記事に関して、驚くべき事実がある。
細部までは分かりにくいが、「操船者に問題はなかった」「無謀な運転はしていなかった」と、ハッキリと書かれている。
後部座席の女性が、単独で落水したのだ。それなのに、新聞記事として扱われてしまうのである。
これが仮に、操船者が無謀な運転をしたうえでの事故なら、一体、どんな内容を書かれていたのか……。
少なくとも、今回の記事を詳細に読むと「誰も悪くない」ことが分かる。しかし、見出しの文字を見て、「また、水上バイクが問題を起こしたのか」と感じた読者は半数以上いるだろうと思う。
関連記事
洞爺湖では水上バイクに乗れる日が決まっています 「利用可能日のカレンダー付」
知らないと危険! 死亡事故が多発「トーイングチューブ」を引っ張っているときに起きるトラブルは“無知”から起きている
またひとつ優良ゲレンデが消えた! ジェットスキーの乗り場がなくなる!? 北海道の屈斜路湖で来年度から乗り入れ禁止の方針
必見!みんな知らない「トーイングチューブ」の使い方・基本編
2020水上バイク全モデルラインナップ
【 ワールドジェットスポーツマガジン「 2025年 5 月号 」】 「 ”チョット立ち読み” 」『 失われた“環”・ジェット スポーツ ヒストリー 』他、 ただ今、まるごと1冊”無料公開中” ジェットスキー(水上バイク)
【中古艇】毎年恒例・日本最大級の「中古艇即売」イベント、「湘南合同PWCフェア」が3月29日(土)、30日(日)に開催されます 水上バイク(ジェットスキー)
【 2025 関西 ジェット / アウトドア カーニバル 】、3月29日、30日 に 大阪・二色の浜 公園で開催! 今年は世界で唯一のカラーリングが可能に…!「 グッズ や "激安ウェット" 等 が 買える 」 多種イベント等・見どころ満載! (水上バイク)ジェットスキー