カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. LIFE
  3. 新型コロナウイルス対策  政府が言う「感染リスクがない運動」とは?(水上バイク)ジェットスキーコラム

新型コロナウイルス対策  政府が言う「感染リスクがない運動」とは?(水上バイク)ジェットスキーコラム

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウイルス対策「感染リスクがない運動」とは? 

新型コロナウイルス対策で「ステイホーム」と外出自粛の呼びかけが強まる中、運動不足を心配する声も高まっている。

4月7日に安倍首相が行った、緊急事態宣言の記者会見で「今まで通り、外に出て散歩をしたり、ジョギングをすることは何ら問題ありません」と説明が行われた。
 

翌8日に、スポーツ庁の鈴木大地長官が記者会見を行い「家の中にこもりきりだと、メンタルヘルスにも害が及ぶ可能性がある」と話し、「感染のリスクがない環境での運動、ジョギングのような活動は行っても問題ない」との見解を示した。

「感染のリスクがない環境での運動」とは? スポーツ庁の担当者は「三つの密(密閉、密集、密接)」を可能な限り避けることと説明した。

海外では、国によって対応もさまざまである。

興味深いのは、感染が拡大している「アメリカニューヨーク州」や「イタリア」でも、健康維持のための運動は外出制限の例外とされ、自宅近くで1人で運動することは認められているというのだ。

イギリスでは食料品や医薬品の購入などとともに「1日1回の運動」が、「やむを得ない外出」の一例に挙げられている。

スイスでは、1人での散歩やジョギング、自転車を健康維持のために推奨している。

日本では今、拡散防止のために自宅でのテレワークが推奨されている。こんな社会だから、運動不足の人はさらに増えるだろう。 「食料品の買い占めを止めて」と、テレビで盛んに言っている。食べて、じっと家にいるだけなら、まるでクマの冬眠だ。 個人的には、人間には「適度な運動が必要」だと思っている。

自分一人だけで、誰もいないゲレンデからジェットを降ろして走ることは、政府の言う「感染のリスクがない環境での運動」に当たるのでは? と考えている。しかし、予期せぬトラブルが起きたときには覚悟が必要だ。

こんなご時勢に何をしているんだと、手のひら返しで叩かれることが確実だからだ。

新型コロナウイルスは、人類が経験したことのない未知の敵。最も大切なことは「人の命を守る」こと。それを十分理解したうえで、「感染のリスクがない環境での運動」も絶対に必要だと感じている私だ。


【関連記事】
新しいマリン用ガラスコート新発売 ユニマットプレシャス
ジェット乗りの万能アイテム・ツアーコート
ジェットスキーコラム 「格好良い」って何?
ジェットスキーコラム こんなご時世に言うのもなんですが……
ジェットスキーコラム 春の勘違い

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング