ここの水は、考えられないくらい透明度が高いです。「本当に京都?」と聞きたくなります。
このあたりは、「山陰海岸ジオパーク」の一部でもあります。ジオパークとは、「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Park)」を組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味しています。
鳥は、「風の吹いてくる方向に頭を向けて」とまります。これは、羽毛が乱れないためと、風圧を軽減し体力の消耗を抑えているからだそうです。お尻の方から風を受けると、羽根のなかに風が入り込んで、姿勢が保てない。だから、同じ方角を向いているのです。
自然の驚異、断崖絶壁。
洞窟の探検は飽きることがありません。ただし、岩礁で船体が割れるリスクもあるので、くれぐれも気を付けて!
浸食によって造られた、複雑な海岸線。
洞窟の中に入ると、とたんに涼しくなります。
どれだけ長い年月をかけて、波は巨岩に穴をあけたのでしょうか。偉大なる自然の力です。
冬の間中荒れ狂う日本海も、春から秋にかけては静かです。特に夏は鏡のような海面になります。荒れるのは、季節風の吹く冬の期間だけ。年間を通じて見ると、太平洋側のほうが荒れている日数が多いそうです。
洞窟の中で、揃って「ピース!」。
目の前には、そそり立つ壁。
どっちの穴に入りますか?
ミントブルーの海。
全身に夏の風を受けながら走るのは、最高に快感です。
マイナスイオンでいっぱい!!
チームPAL-UP。ツーリングの参加メンバー。
洞窟を見つけたら、必死で入りたい。でも、入ると「必死で出たい」と思います。これは、どうしてなんでしょう?
西宮市にある「ツーリングの鉄人」のショップ
PAL-UP(パルアップ)
〒662-0934
兵庫県西宮市西宮浜1丁目46番
TEL.0798-26-7572
営業時間/9:00~19:00
年中無休
URL/https://www.pal-up.com/shopping3/index.html
前へ・「Part.1 夏こそ行きたい日本海」! 京丹後の海で大自然を満喫する
続き・「Part.2 夏こそ行きたい日本海! 軍艦を見に行った2日目
【関連記事】
他では聞けない、ジェットを長持ちさせるワンポイントアドヴァイス
2021 水上バイク国内全モデルラインナップ
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内全モデルラインナップ
2021年 ヤマハ マリンジェット ニューモデルラインナップ
2021年 カワサキ ジェットスキー ニューモデルラインナップ
良いジェットショップの選び方