この記事は、スパイダーでツーリングに参加した私の体験記である。
主催者であるシーゲッツは、愛知県尾張旭市のジェットショップだ。
ジェットスキー(以下、ジェット)やスパイダーを販売する愛知県の優良店。日本屈指のスパイダーの販売台数を誇るプロショップだ。代表の西本茂隆氏は、元ジェットのプロレーサーで、スノーモービルの達人。西本氏自身もスパイダーを所有し、楽しさを知り抜いている。自分が乗るからこそ、ユーザーに有益なアドバイスができるのだ。
2021年1月3日、シーゲッツ主催の「カンナム・スパイダーツーリング」にお邪魔させてもらった。この記事は、スパイダーでツーリングに参加した私の体験記である。ジェットのツーリングと共通する部分と、全く違う部分の両方を味わった。いまだかつてない、スパイダーツーリングの楽しさを伝えたい。
【関連記事】
BRP Can-Am SPYDER(カンナム スパイダー)最新テクノロジー満載! こんなに目立って、こんなに高性能
【動画】BRPカンナム スパイダーの「走り」は快楽だった! 衝撃の最高速! 最高時速200km/h(海外撮
スパイダーの限界値は非常に高い。注目すべきはオーバースペックとも思える秀逸な足回り。重量464kg、115馬力、1,330cc、DOHC 4バルブエンジンを搭載。ブレンボ製アンチロックブレーキに、ショックアブソーバーは「カヤバ」。超一流ブランドの電子デバイスが搭載された三輪スーパーカーなのだ。
数千万円もするスーパーカーと同じ仕様の足回りなのに、車両重量は半分。限界値の高さを理解しないで、普通に乗れば少々退屈。マシンポテンシャルを引き出せたら、これほど面白い乗り物はないのだ。「安全すぎて眠くなる」は限界を理解していないから。
9時30分 シーゲッツ出発
10時30分 知多半島道路・阿久比PA休憩(他の参加者と合流)
11時30分 魚太郎で昼食
13時30分 出発
15時30分 大府PA解散
長い列の集団が知多半島を目指す。規律良く、一列で走ると暴走族には見えないから不思議だ。
集合時間は午前9時。それに間に合うために、東京を朝4時に出発した。
日本の場合は最高速の規制があるので無理だが、スパイダーは、その気になれば時速約200km出る。
走りが楽しいのは、十分に分かっているつもりだった。しかし、大の大人がわざわざ集団で走るという意味が分からなかった。
今回、生まれて初めて、スパイダーの集団の中で走った。そこで、初めて知った喜びがある。私と同じようにスパイダーを「素晴らしい」と思っている仲間と走る素敵さだ。
スパイダーの長い行列は、ある意味、壮観だった。
朝、東京から330km離れた名古屋まで、1人で走って来たのに、集団で走るほうが明らかに緊張した。それでも、皆で走るツーリングは楽しかった。頭の中で理解することではなく、「体で感じる楽しさ」なのだ。
ますますスパイダーが好きになった。
最後尾を走っていると、道路が下ったり、上ったりするだけでスパイダーの行列が全て見える。
エキゾーストノートも聞こえる。
壮観で、圧巻の光景だった。その中を走るのは、とても気分が良い。
スパイダーは車幅が広いので、1車線に1台ずつ。こんな、規則正しい暴走族はいない。
自分が大人の集団にいると感じる。
サービスエリアで休憩。
スパイダーが集まれば、カスタム品評会になる。
スパイダーはカスタムパーツが多いので、皆、自分だけのカスタムを施している。
スパイダーは車幅が広いので、1車線に1台ずつ。こんな、規則正しい暴走族はいない。自分が大人の集団にいると感じて気分が上がる。
11時30分 知多半島のバーベキュー専用レストラン「魚太郎本店」到着。
ここでは、海鮮や肉類など、80種類以上の新鮮な食材が用意されている。入場料500円を支払い、中で好きな食材を買うシステムだ。
知多半島のバーベキュー専用レストラン「魚太郎本店」でランチタイム。このご時世、食事場所を決めるのが結構大変だ。でも、料理に妥協は禁物!
バイキング方式は、超優れたシステム。
入場料500円を支払い、中で好きな食材を買う。海鮮や肉類など、80種類以上の新鮮な食材が用意され、それを焼く炭やグリルも自由に使える。80種類以上の食材、料理は和洋、イタリアンなんでもござれだ。大人数でも大満足。やるな! シーゲッツ。
テキパキと指示を出す西本氏。
ショールームに並ぶお洒落なアイスクリーム。これには参加した女性陣も大喜び。お店選びも、ショップの力量である。
食材は、豊富でどれも安い。空腹のときに選ぶと、つい買いすぎてしまう。
マグロが「食え!」と呼んでいる。
皆、笑顔。考えるのは、「何を焼くか」だけ。
肉もネギもソソる。1番気を使って、準備をしてきたショップ店長が、最も楽しそう! これが大切! 皆も余計に楽しくなる。
スパイダーで真冬のハイウェイを飛ばしてきた体に、このバーベキューはヤバい! 美味すぎでしょ。
同じ網で焼いた人と、食べ終わるころには友人になっているから不思議だ。
バーベキューの難点は、ちょうどいい火になるまでに時間がかかることだが、最初から準備されているので全てが早い。お腹が膨れるのも、満腹になるのも早い。
お腹も膨れたし、これから海沿いの素敵な道路を走るのだ。
ETCが標準装備は当たり前。スペシャルなカスタムパーツでフル装備されている。
ペイントが施されたヘルメット。内側に航空機用専用のインカムが装着されている。例えば時速100km/hを超える速度で走っていても、普通に話ができるという。もちろんヘッドフォン内蔵で良質の音で音楽が聴ける。
灯台の向こうに見える海、良質の景観。仲の良いご夫婦。そして我が相棒・スパイダー。
夫婦でも、友人同士でも、スパイダーで走ればハッピーday。
いくらお父さんが好きでも、こんな可愛いお嬢さんが、真冬に一日中、後部座席に座ってくれるワケがない? スパイダーの魅力が素晴らしいから居てくれるのだ。
はい。なんかイイ感じ!
どこを見ても笑顔しかない。
スパイダーが好きな人の集まり。彼らに囲まれてその中で走るのは、思いのほか楽しい。
スパイダーに乗る父は、ある年代までの少年にとって、間違いなくスーパーヒーローなのだ。
私の会社の近くに小学校があるのだが、下校時間にスパイダーで通りかかると、明らかに彼らは興奮しているのだ。私を、ヒーローか、仮面ライダーと間違えている。大人数で取り囲まれることもある。
食事をした「魚太郎」を13時30分に出発し、15時30分に大府PAで解散した。楽しい時間は、あっという間に終わった。渋滞もトラブルも全くない快適な1日だった。
それもそのはず。前日も含めて、ツーリング前に2回も下見に来ているそうだ。選ばれるショップには、理由があるのだ。
関連記事
【動画】衝撃の最高速!2020 BRP Can-Am SPYDER RT(カンナム スパイダー)の「走り」は快楽だった!
BRP Can-Am SPYDER(カンナム スパイダー) 最新テクノロジー満載! こんなに目立って、こんなに高性能
【関連記事】「BRP Can-Am Ryker(カンナム ライカー)」インプレッション ちょい乗りするにも最高な自慢の相棒、こんなにワイルド!」
優良ショップが教える、ジェットを長持ちさせるワンポイントアドバイス
2021 水上バイク国内全モデルラインナップ
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内全モデルラインナップ
2021年 ヤマハ マリンジェット ニューモデルラインナップ
2021年 カワサキ ジェットスキー ニューモデルラインナップ
2021年 SEA-DOO ニューモデル「RXP-X 300」【試乗記】乗って驚いた!今までにない革新的なレーシングモデル