「アート・ギャラリー」 「ナガイデザイン作品集」「 ヘルメットペイント 」ジェットスキー(水上バイク)
写真で見る「Nagai Designs Helmet」ギャラリー
2018年世界チャンピオン砂盃肇選手のヘルメット。彼のヘルメットには、必ず「おねえちゃんのイラスト」が入る。
女性の隣で精密に描かれているのは「銃痕」。たまらなく格好いい…。
世界的トップライダー。ケヴィン・レイタラー選手のヘルメット。
ケヴィン・レイタラー選手。2019年ジェットスキーワールドカップにて。
バイザーの裏側に描かれた国旗。国際大会では、祖国を思い、勝利を呼び込む。
販売用ではなく、自社のサンプル用に塗ったヘルメット。
あえて、黒1色をテーマに、自分の技術でどこまで塗れるかに挑戦した。
クリアで艶があると上手に見えるので、わざとマットブラック(艶消し黒)にしてあるという。
マットブラック(艶消し黒)1色のヘルメットはまず売れないと考えたそうだ。「サンプル品が売れると困るから」という長井氏。
長井氏が「刻印ペイント」と呼ぶ新作。一見、凹凸があるように見えるが、全て長井氏が描いたもの。ペイントなので、当然、表面はツルツルだ。
このデザインを見た人は、決まって凹凸部分を触るという。そして、ツルツルなことに驚くそうだ。凹凸ひとつひとつを、丁寧にエアブラシを使ってペイントしているそうだ。後頭部にはナガイデザインのトレンドマークのひとつ、ドクロが描かれている。西洋の騎士の甲冑のようなデザインに驚かされる。
ペイントを手掛けた長井崇氏(ナガイデザイン)
元キングスカップチャンピオン・日高瑞夫選手のヘルメット。
日本が世界に誇るトップライダー・倉橋秀幸選手のヘルメットも手掛けている。
倉橋秀幸選手。2019年ジェットスキーワールドカップにて。
<