カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. MACHINE
  3. 2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル「RXP-X 300」とはどんなモデルか 【オフィシャル動画付き】 ジェットスキー(水上バイク)

2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル「RXP-X 300」とはどんなモデルか 【オフィシャル動画付き】 ジェットスキー(水上バイク)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しい「RXP-X 300」のカラーは、「Midnight Purple(ミッドナイト・パープル)」と「Millenium Yellow(ミレニアム・イエロー)」の2色が用意されている。(上写真はミッドナイト・パープル、下はミレニアム・イエロー)。


画期的な新船体「T3-R」を引っさげて、モデルチェンジした「RXP-X 300」

毎年、新しいモデルが発表されるたびに、今までにないテクノロジーを搭載してきたBRP社。2021年ニューモデルの目玉は、「RXP-X 300」である。

BRP社というメーカーは、新しい機種を投入するときは、見た目だけの変更や、チャラいドレスアップでお茶を濁すようなことはしない。過去にも、釣り専用の「FISH PRO」や、究極のファンライドが楽しめる「SPARK TRIXX」が発売されていることからも分かるように、開発コンセプトに対して一切の妥協はない。

この「RXP-X 300」は、2021年の目玉だ。3人乗りランナバウト全盛のこの時代に、わざわざ1人乗りモデルを「ニューモデル」として造り上げてきた。

世界中のPWC関係者の注目を集めているモデルに、妥協などあるはずがない。かなり「尖った」ニューモデルになっていることだろう。

今回、メーカーから発表された資料をもとに、本誌が信頼するマシン製作に詳しい有識者の意見を聞きながら、「RXP-X 300」について編集部独自の見解を述べたいと思う。



スペックから見える、新しい「RXP-X 300」―WJS編集部の見解

世界最高峰のコーナリング性能の「T3ハル」は、「T3-Rハル」に進化したことで、どのように変わるのか

2021年モデルの「RXP-X 300」の最大の改良ポイントは、『極限まで進化させた「T3-R」ハル』である。従来の「T3ハル」を改良し、パフォーマンスを上げてきたという。

今回のモデルチェンジでは、エンジン、ポンプといった運動性能を求めるためのパーツに変更はない。ハルを始めとする船体関連の変更のみである。

「RXP-X」に関するエピソードといえば、2011年の世界大会だろう。

「2012年発売のニューモデル・RXP-X 260」を駆り、当時、無名のイギリス人ライダー、ジェームス・ブッシェルが驚異的なコーナリングを見せつけて、勝利を飾った。それ以降、ランナバウトクラスのスターティンググリッドは「RXP-X」一色になったという歴史がある。それほど、RXP-Xで採用されていた「T3ハル」の旋回性能は群を抜いていたのだ。


その定評のある「T3ハル」が、2021年モデルで「T3-Rハル」となって登場した。このT3-Rハルは、従来のT3ハルよりも進化しているという。



船体形状、ハルを極限まで進化させることで、ライディングパフォーマンスを引き上げた

今回、シードゥが行った「エンジン出力を上げず、ハルを進化させることでトータルで戦闘能力を上げる」というやり方は、レースの世界では最もスタンダードな方法だ。

マシンレギュレーションで、最大排気量が定められているということが最大の要因ではあるが、エンジン出力を生かせられるマシンでないと意味がないからだ。だから、動力性よりも船体性能が上がったほうが、結果的にはラップタイムが上がる。

分かりやすい例を挙げるとすれば、仕様の違う2台のクルマがあって、1台は最高速度300kmのクルマが、時速180kmで曲がれるタイヤを履いている。もう1台は、最高時速200kmのクルマが、時速200kmでも曲がれるタイヤを履いていたとする。

この2台で競走したとき、コースによっては最高速が100kmも遅い「最高時速200kmのクルマ」が勝つことがあるのは、誰でも理解できるだろう。

このクルマを例に「T3-Rハル」とは、最高時速200kmのクルマが時速200kmでも曲がれるタイヤを履き、さらにシャーシやボディの軽量化によって、最高速を250kmくらいにまで上げた感じだと、編集部では理解している。



「T3-Rハル」は、「世界最高のレーシング・ハル」

「T3-Rハル」は、ハル形状だけで船体のパフォーマンスを各段に上げている。

詳しくは各パーツで解説するが、エンジンと燃料タンクのレイアウトを見直すことで、重心を5cm前方に変更。船底の中ほどに、サメのエラのような「シャークギル」という凹凸が造られている。さらに1人乗り設定ということは、確実にレース志向のユーザーのためのマシンといえよう。

普通、「レースで勝つために作り上げた、究極の船体形状」は、形の複雑さや求められる精度などから、量産は難しい。しかし今回、シードゥはその複雑な形状の船体の量産に成功したのだ。

新しい「RXP-X 300」は、PWCの新たなる時代の到来を予見させるものである。



「RXP-X 300」BRPオフィシャル動画、日本語字幕版

インプレッションはワールドカップチャンピオンでもあるAnthony RadeticとErminio Iantoscaの2人が、New RXP-X 300を徹底解説しています。厳しいレース界で戦う彼らの評価は? 見ると、このRXP-X 300の性能が良く分かります。
動画は全部で3種類。字幕なので、聞き逃すこともありません。

BRP Japan Channelより 【Sea-Doo】2021 RXP-X 300概要

【Sea-Doo】2021 RXP-X インプレッション

【Sea-Doo】2021 RXP-X 300技術説明

新しくなった各部の詳細

切れ込みが深くなった「ディープVデザイン」のハル

船体形状は、従来から抜群のコーナリング性能で定評のあるV型ハルの切れ込みをさらに鋭角にした「ディープV型」を採用。これにより、より正確なトラッキングができるという。
2段階形状となったV型ハルは、低速時には安定性を、高速時には波を切って走ってくれる。

ディープV型ハル。

今までにない船体の凹凸「シャークギル」

何といっても特徴的なのが、船体の中ほどに作られた「シャークギル(サメのエラ)」と呼ばれる凹凸である。この凹凸は、水ではなく「空気の整流」を行うものだという。

走行時、船底が少し浮くため、下に空気が流れるような状態でハルの脇に乱流が発生する。このシャークギルが空気の流れを整えることにより、コントロール性が向上し、高速での旋回時の安定性が向上するという。

恐らく、この部分が最も「メーカーの快挙」と呼ぶべきものだと考えている。従来の船体にはないものだけに、どれくらいの効果が体感できるのか、試乗が楽しみな部分だ。

船体の中ほどに作られた「シャークギル」と呼ばれる凹凸。これによって、空気の流れを整えてくれる。

足回り関係の改良点

新しいスポンソン「アグレッシブ Xスポンソン」

スポンソンの形状も変更し、予測可能なタイトターンが可能となった。

スピードを落とさなくても、タイトなコーナリングができるようになった「アグレッシブ Xスポンソン」。

インペラー

インペラーはポリッシュ加工(金属鏡面研磨仕上げ)を施し、加速性能が向上にひと役買っている。

進化したライドプレートとインテークグレード

コントロール性能と加速性能が向上した。

軽量化された船体

従来までの「RXP-X 300」の船体重量は384kg、新しくなった2021年モデルの「RXP-X 300」は354kgと、30kgも軽量化している。エンジンに変更はなくても、船体重量を軽くすることで、パワーウェイトレシオが向上している。

船体の重心位置を前方に約50mm移動

エンジンと燃料タンクのレイアウトを見直すことで、重心を前方に約50mm移動した。これにより、高波や荒波での挙動が向上。さらに、ステアリングレスポンスも向上している。

船体の改良によって、何がどう変わったのか

ハルのアップグレード、インペラーのポリッシュ加工、重量の軽減によるパワーウェイトレシオの改善(10%)によって、従来よりも加速性能がアップ。
0-60マイル加速(0-100km加速)では、従来モデルが3.9秒に対して、新モデルが3.6秒と、7%改善されている。

また、高速コーナーの予測が困難であったため、従来のハルではコーナーの手前で減速してから旋回する「スローイン・ファストアウト」する必要だった。しかし新型ハルは、高速コーナーの予測ができるので、スロットル全開でコーナーを曲がれるようになった。
船体性能と足回りが新しくなったことで、アクセルを開けたまま曲がりやすくなっているのだ。

「T3-Rハル」のおかげで、アクセル全開でもコーナリングが可能となっている。

そのほかの変更点

調節可能な背もたれ「アジャスタブルリアサドル」

腰を支える背もたれである。前後方向に約13cm(5インチ)調節可能。ライダーの体形、体格に合わせてアジャストすることができる。

基本的に「RXP-X 300」は1人乗りだが、オプションのシートを取り付けることで2人乗り登録も可能。ただし、途中から定員の変更はできないので、最初に船検登録するときに、定員1名か2名か選ぶことになる。

サドルは、前後方向に約13cm(5インチ)移動できる。

オプションのシートを取り付ければ、2人乗り登録ができる。

プレミアムオーディオシステムを装備

GTX LIMITED 300やRXT-X 300など、3人乗りのは装備されていたオーディオシステムが、RXP-X 300にも取り付けられることになった。好きな場所で、好きな音楽を聴けるようになった。

実績あるオーディオシステム。防水のスマートフォン用コンパートメントが、グローブボックス内に追加された。スマホから、ブルートゥースで操作ができる。

LinQ(リンク)システムを標準装備

船体が新しくなったことでリアデッキが広くなり、リンクアタッチメントが取り付けられた。ガソリンタンクやクーラーボックスなど、今までRXP-X 300では持って行きにくかった荷物が積めるようになっている。

LinQ(リンク)アタッチメントにより、荷物をたくさん積めるようになった。

2021年モデル「RXP-X 300」俯瞰図。リアデッキが広くなったことが良く分かる。足元は2段傾斜付きのフットレストを採用。外に行くに従って、角度が付いている。これにより、下半身をしっかりホールドできる。

編集部が気になるオプションパーツ「アジャスタブルライザー」

「ハンドルマウント」と「ハンドルバー」のユニットである。
標準装備しているハンドルバーも、従来モデルよりも位置が下がり、より握りやすくコントロール性が向上している。
これを、オプションの「アジャスタブルライザー」に変更することで、主に立ち乗り姿勢で乗る人に最適なポジションにすることができる。高さの調節が可能で、標準プラス16mm~最大92mmまで変更することができる。

現在のところ、メーカーの発表とオフィシャル動画からしかその乗り味は推察できないが、試乗できる機会があったら、ぜひとも、一度乗ってほしいモデルである。

2021年モデルのシードゥニューモデルの国内導入モデルや価格は、9月18日に発表される予定となっている。

ハンドルマウントの高さが調整できる「アジャスタブルライザー」。ライディングスタイルやポジションによって、高さの変更ができる。

RXP-X 300基本スペック

定員1名◆300馬力◆2,390,000円(ミッドナイトパープル)/2,360,000円(ミレニアムイエロー)

Midnight Purple(画像は1人乗り登録)

Millenium Yellow(画像はオプションのシートを装着した2人乗り登録)

全長 3,318mm
全幅 1,250mm
全高 1,110mm
エンジン Rotax Engine 1630 ACE-300
Supercharged with external intercooler
最大馬力 300hp
排気量 1,630cc
乾燥重量 354kg
燃料容量 70 ℓ
カラー Midnight Purple(ミッドナイトパープル)
Millenium Yellow(ミレニアムイエロー)
定員 1名
(アクセサリーのタンデムシートを装着し、登録することで、定員を2名とすることが可能)
価格 2,390,000円(ミッドナイトパープル)
2,360,000円(ミレニアムイエロー)

【関連記事】 [RXP-X 300” 試乗記”] 2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内初インプレッション 今までにない革新的なニューモデル

「これ以上はないと思う!」 世界チャンピオンが本気で語る「シードゥ RXP-X 300」 砂盃 肇プロインタビュー【動画付き】

シードゥ関連記事
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内販売モデルと価格が発表されました
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル 国内全モデルラインナップカタログ
2021年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル アメリカで発表されました

関連記事
一般のジェットユーザーのためにカスタムした「シードゥ RXT-X 300」 市販艇最速の全てを公開
ヤマハ、カワサキ、シードゥ 知らないと壊れる「冷却システム」をやさしく解説
なぜ日本では売れていない? 世界的に大人気なSEA-DOO(シードゥ)「SPARK(スパーク)」
シードゥ FISH PRO(フィッシュプロ)「素朴な疑問、そこが知りたい」

2020年 水上バイク・全モデルラインナップ
2021年 カワサキ ジェットスキー ニューモデル
2021年 ヤマハ マリンジェット ニューモデル

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング