カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. RACE
  3. 【SKI DIVISION GP1】 アクアバイク ALL JAPAN JET SPORTS SERIES 2022 5st STAGE 【大阪・二色の浜 大会】

【SKI DIVISION GP1】 アクアバイク ALL JAPAN JET SPORTS SERIES 2022 5st STAGE 【大阪・二色の浜 大会】

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【aquabike】SKI DIVISION GP1「 5st STAGE・Champion」

9月10日(土)、11日(日)の2日間、大阪府貝塚市二色の浜公園において、「aquabike(アクアバイク)」と「ALL JAPAN JET SPORTS SERIES 2021 5st STAGE」の2つの大会が併催された。 この「 SKI DIVISION GP1」クラスは、SKI クラスの国内最高峰であるが、その名前に相応しいレベルの高い戦いが繰り広げられた。

第5戦のSKIクラスの勝者は服部 和生だ。彼は中部地区のリーダー的な存在で、誰よりも練習熱心。背中で若手を引っ張るタイプである。努力のわりに、なかなか結果に結びつかなかったが、今大会でようやく報われた。

レースハイライト

ホールショットキング・平阪勇助 vs 後ろから迫る・倉橋秀幸

ホールショットは3ヒートともすべて平阪 勇助が獲得。しかし倉橋 秀幸がその全てのヒートで平阪を後ろから追い抜いている。
平阪も倉橋も、これぞ「日本の最高峰」という、自分の持ち味を存分に出し切ったハイレベルな走りで、見ごたえのあるレースだった。

aquabike SKI DIVISION GP1

サバイバルレースを制し、優勝したのはベテランの服部 和生。

aquabike SKI DIVISION GP1 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 服部 和生(UNLIMITED)
2位 海老原 祥吾(SKU46H Racing)
3位 倉橋 秀幸

※上位3位まで掲載






総合優勝・服部 和生

レース後、「努力は必ず報われる」と語った服部 和生。精進を続ける服部の重い言葉であった。

服部は中部地区のリーダー的な存在で、非常にまじめな選手である。

aquabike SKI DIVISION GP1クラスの各ヒート順位

  総合 HEAT 1 HEAT 2 HEAT 3
 1位 服部 和生 倉橋 秀幸 倉橋 秀幸 服部 和生
 2位 海老原 祥吾 服部 和生 海老原 祥吾 海老原 祥吾
 3位 倉橋 秀幸 平阪 勇助 桜井直樹 平阪 勇助

aquabike SKI DIVISION GP1

HEAT 1  winner・倉橋 秀幸

火の出るような走りでトップチェッカーを受けた倉橋 秀幸。見事な追い上げで観客を魅了した。

HEAT 1のレース内容

1位・倉橋 秀幸
2位・服部 和生
3位・平阪 勇助


平阪がスタートで飛び出し、中盤で倉橋が平阪を追い抜いてトップチェッカー。 強烈な勢いでトップを快走する平阪を、しなやかに力強い走りで倉橋が挑む。この2台のトップ争いが見ごたえがあった。

途中、倉橋とデッドヒートで疲れた平阪を、3位を走っていた服部も追い抜く。このHEAT1での2位が、服部の総合優勝に大きく貢献した。

START 手前から3番目が倉橋、奥から3番目の服部も抜群のスタートを決めている。

1ブイに行くまでに平阪がトップに立つ。彼のマシンは中低速が抜群に速く、少しぐらいスタートで出遅れても、必ずといってもいいくらいホールショットを獲得する。

平阪を追いかける倉橋と服部。


HEAT 2 winner・倉橋 秀幸

HEAT1と同様に、火を噴く走りでトップチェッカーを受けた 倉橋 秀幸、平阪を追い抜いての1位だった。

HEAT 2のレース内容

1位・倉橋 秀幸
2位・海老原 祥吾
3位・桜井 直樹


HEAT1と同様に、平阪がスタートで飛び出しホールショット。しかし、中盤で追い上げる後続艇に対して、強烈なブロックで抑える平阪は、必要以上に体力を消耗していたようだ。普段なら3位以内には踏みとどまるが、このHEAT2では珍しく6位にまで順位を落とした。

マシンも速く、実力も兼ね備え「イケる!」と判断したことからの後退は、想定外の出来事である。
しかし、この平阪の序盤の頑張りがレースを面白くさせた。これぞ「プロ!」という戦いを見せてくれた。

トップを走る倉橋。

倉橋の走りも笑顔も輝いていた。

スタートでは常に平阪がトップに立つ。倉橋は、出遅れても必ず平阪を抜いていた。

平阪の後ろを、倉橋、服部が続く。


HEAT 3 winner・服部 和生

HEAT1と同様に、 倉橋とともに平阪を抜いた服部。倉橋がマシントラブルで脱落すると、2位を走っていた海老原を引き離してトップフィニッシュ。

HEAT 3のレース内容

1位・服部 和生
2位・海老原 祥吾
3位・平阪 勇助


HEAT1と同様に平阪 勇助がスタートで飛び出しホールショット、平阪は3HEATすべてでホールショットであった。
レース序盤で、倉橋が平阪を追い抜き1位へ。

そのまま倉橋の3HEATとも1位の完全優勝かと誰もが思ったレース後半、倉橋のマシンが失速。マシントラブルであった。ベテランで実力者の服部 和生がチャンスをモノにして総合チャンピオンに輝いた。

START スタート直後は、1位・服部、2位・平阪、3位・海老原、4位・桜井、5位・倉橋の順。中盤以降(写真下段)に、平阪が急加速して後続艇を引き離していく。

見事なホールショットを披露した平阪。

今季の平阪は安定した成績を残している。普段なら抜かれても3位以内に踏みとどまるところだが、HEAT2ではまさかの6位。これが総合成績に響いた。

今大会で最も見応えのあった「平阪vs倉橋」のバトル。「これぞプロ!」というべき勝負であった。

レース終盤で独走状態の服部。

今シーズンはマシントラブルに泣かされたが、「今大会はようやく納得するマシンで走れた」と、しみじみと話してくれた。服部も自分でマシンを作れる選手。マシンの仕上がり具合に十分な手ごたえを感じている。

トップを独走中にも後続艇を気にする服部。服部が勝つときは、2位を大きく引き離している。


2022 シリーズチャンピオンの行方は?

平阪 勇助、海老原 祥吾、小原 聡将の三つ巴の戦い。勝つのは誰だ!?

シリーズ戦は全7戦だが、ポイントは「MAIN+5戦取り」。今季のチャンピオン争いは、平阪 勇助、海老原 祥吾、小原 聡将の3人に絞られた。
現時点で圧倒的に有利なのは、ポイントランキングトップの平阪勇助である。

最終戦で、平阪は2位以上なら文句なしのチャンピオン。もし、平阪が3位以下で海老原か小原が1位なら、最終戦の勝者がタイトル獲得となる。

今季好調の平阪がそのまま逃げ切るか、海老原か小原がトップを取るか。熾烈な争いになりそうだ。

最終戦の小原 聡将の成績次第で、シリーズチャンピオンの行方は変わってくる。

小原 聡将は、千里浜大会に続いて今大会(二色の浜)もケガにより欠場。シリーズチャンピオンの行方は、最終戦の成績いかんによる。ケガの治癒状態にもよるが、ギリギリ最終戦には間に合いそうだ。応援してくれた人のためにもタイトルがほしいだろう。

小原 聡将は現役のボートレーサーで、現在、ボートレース中の大怪我により欠場している。チーム監督(写真左)が指さしている部分が、骨折をしている箇所。「今月中は回復のために万全を期す」というが、治療も仕事のうちだ。


GALLERY

「みんな頑張ってね!」かわいい応援団。

Racer 海老原 祥吾

総合3位の海老原 祥吾。

今大会の海老原の成績は「HEAT1・4位」「HEAT2・2位」「HEAT3・2位」と、何とも「悩ましい順位」だ。海老原のような実力のある若手が 3ヒートともに1位を獲得できるようになれば、日本のレースはまだまだ面白くなる。

Racer 山本 陽平

山本の成績が奮わない日でも、いつ勝っても誰も驚かない。実力は折り紙付きで「成績は気まぐれ」。唯我独尊タイプのレーサーだ。

今年の山本は表情が明るい。

VIP

左から「日本パワーボート協会・小嶋松久会長」「日本アクアバイク代表・中地淳一氏」「クエーキーセンス・紅矢俊栄氏」「タイトジャパン代表・中村 哲氏」。錚々たる面々が本部テントで控える。

Racer 日高 瑞夫

日高は総合6位。

コマンダーに乗り換えているが、今ひとつ成績が伸び悩んでいる感じもする。

ウォーミングアップ中の日高。

Racer 増子 隆二

増子 隆二。

Racer 松浦 章人

今期は出場していない実力派ベテランレーサー・松浦 章人 。

松浦 章人が、今シーズン参戦していない理由

彼は関西の琵琶湖を拠点にしている国内SKIスキークラスのレーサーだ。なぜ今年のレースに参戦しないのかと聞くと、『もう「SX-R」では戦えるレベルにない。来季はマシンを用意できたら、ぜひとも参戦したい』と話してくれた。

大会に参戦していないだけで、週に1度は実践練習を継続しているそうだ。
「なぜ大会に出場しないのに地道な努力を続けられるのか?」と聞いたら「まだ、誰にも負けないと思える自分がいるから」と答えてくれた。
その話を聞いて、嬉しくなった。ぜひとも来年は、国内のレースシーンで大暴れしてもらいたい。


A SKI SLTD【L&B CUP】 winner・佐藤 舞旺

佐藤 舞旺が1位、完璧な走りで隙がなかった。

佐藤が乗った話題のハル。コマンダーGP1とプロフォースの良い部分を取り入れた形状となっている。

A SKI SLTD 【L&B CUP】 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 佐藤 舞旺(THE SPEEDMAGIC)
2位 佐藤 颯志(#1 POUND ONE)
3位 上田 真利奈(KOMMANDER Japan)

※上位3位まで掲載


A SKI-X SLTD ALL winner・斎藤 正剛

HEAT1、HEAT2ともに1位の完全優勝、斎藤 正剛。

実力者がしのぎを削りあう「A SKI-X SLTD AL」クラス。

A SKI-X SLTD ALL リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 斎藤 正剛(Team EAST JAPAN)
2位 山中 幸一(超 Ponkan Racing)
3位 上田 裕(Team 武蔵)

※上位3位まで掲載

束村 智史は6位。


A SKI SLTD KAWASAKI winner・平 晃一

HEAT1、HEAT2、両HEATともに1位。平 晃一、文句なしの完全優勝。

A SKI SLTD KAWASAKI リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 平 晃一
2位 斎藤 恵利子(Team EAST JAPAN)
3位 中島 正晴

※上位3位まで掲載


VINTAGE R/A 800 winner・井上 雅也

HEAT1、HEAT2、両HEATともに1位の井上 雅也。文句なしの優勝。

VINTAGE R/A 800 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 井上 雅也(Racing MOTOINE)
2位 綱川 裕久(offshore)
3位 寺内 健二(offshore)

※上位3位まで掲載


VINTAGE X-2 800 winner・下坂 泰弘

HEAT1、1位、HEAT2、4位で総合優勝の下坂 泰弘。

VINTAGE X-2 800 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 下坂 泰弘(55 HEAVEN)
2位 川上 裕司(AG RACING)
3位 表 真作

※上位3位まで掲載


VINTAGE X-2  winner・佐藤 裕司

1位を走る佐藤 裕司。

2位の中地 淳一。

VINTAGE X-2 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 佐藤 裕司(TEAM SPEEDMAGIC)
2位 中地 淳一(KHK レーシング)
3位 井上 良和(AG RACING)

※上位3位まで掲載


VINTAGE BLASTER  winner・山岸 孝善

HEAT1、HEAT2、両HEAT共に1位。山岸 孝善(マキタレーシング)。


VINTAGE 550  winner・佐藤 舞旺

HEAT1、HEAT2、両HEATともに1位。文句なしの完全優勝、佐藤 舞旺。

家中 克弥。

VINTAGE 550 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 佐藤 舞旺(TEAM SPEEDMAGIC)
2位 芳賀 毅(55 HEAVEN)
3位 家中 克弥(KHK レーシング)

※上位3位まで掲載


VINTAGE 550 B  winner・新谷 和久

VINTAGE 550 B のスタート。

優勝は新谷 和久。HEAT1、HEAT2ともに1位。文句なしの勝利。

田崎 義之。

VINTAGE 550 B リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 新谷 和久
2位 安達 俊一(マキタレーシング)
3位 山岸 孝善(マキタレーシング)

※上位3位まで掲載

写真中央は、村尾 高明。トップフリーライダーである彼は、日本を代表するビンテージマシン・ビルダーでもある。


AQ SPORTS GP1  winner・藤井 亮平

総合1位の藤井 亮平。

片野 宣之が3位。

AQ SPORTS GP1 リザルト

順位 ライダー名(チーム名)
1位 藤井 亮平(EAST JAPAN)
2位 片野 丈一郎(BELL FACTORY)
3位 片野 宣之(BELL FACTORY)

※上位3位まで掲載

このクラス敵なしのはずの片野 丈一郎は、HEAT2でマシントラブル。


GALLERY






M SKI SLTD KAWASAKI winner・森 茂

森 茂(TEAM M.P.S)は、HEAT1、HEAT2ともに1位で完全勝利。


M SKI-X SLTD winner・北田 吉弘

HEAT1、HEAT2ともに1位。完全優勝の北田 吉弘(Sea 遊 sports)。



M SKI SLTD ALL winner・山路 達也

HEAT1、HEAT2ともに1位。完全優勝の山路 達也(JET HAVAS)。

写真左・増子 隆吉、右・上田 真理奈。成長著しい若手ライダーたち。


B SKI-X STK winner・堀口 康男

HEAT1、HEAT2ともに1位。完全優勝の堀口 康男(マリンメカニック)。

同じチームの浅井 信也は3位。


B SKI STK KAWASAKI winner・多田 道継

優勝は多田 道継(TEAM TECHNO PRO)。

期待の若手、横山 亜土夢(写真手前)は2位。

中村 響は8位。


中村 響は、タイトジャパン代表・中村 哲氏(写真左)の次男。


OP WOME STK winner・金子 真珠

HEAT1、HEAT2ともに1位。完全優勝の金子 真珠(CLEVER)。今大会はA SKI SLTDとダブルエントリーし、そちらは5位であった。

OP WOME STKクラス5位の川原 愛南。

OP WOME STKクラス2位の鎌田 六花。




【 RUNABOUT GP1】 アクアバイク ALL JAPAN JET SPORTS SERIES 2022 5st STAGE 【大阪・二色の浜 大会】

【関連記事】
2022年・日本の RACE 開幕「aquabike」と「ALL JAPAN JET SPORTS SERIES」 開幕戦・銚子大会 
2022年 全メーカー 国内ニューモデルラインナップ
2022年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル国内全モデルラインナップ
2022年 ヤマハ Wave Runner(マリンジェット) ニューモデル国内全モデルラインナップ
2022年 カワサキ ジェットスキー ニューモデル国内全モデルラインナップ
他では聞けない、ジェットを長持ちさせるワンポイントアドバイス
良いジェットショップの選び方

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング