カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. LIFE
  3. 1分でできる! 超簡単に「船体カバー」をかける方法 ジェットスキー(水上バイク)

1分でできる! 超簡単に「船体カバー」をかける方法 ジェットスキー(水上バイク)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

乗り終わった後、ジェットスキーに船体カバーをかけることが嫌いです!

私は、洗い終えて乾かしたジェットスキーに、船体カバーをかけることが嫌いです。ジェットスキーに乗るはもちろん楽しいし、乗り終わったあとに洗うことも全く苦痛ではないのに、チマチマと船体カバーをかけるのはだけは嫌だなぁと思っています。

シングル艇のような小さな船体ならまだしも、3人乗りの大きなランナバウトは、とにかく大きくて大変。特にシードゥ艇の純正カバーは、機種ごとにジャストフィットするように作られています。あっちをひっぱり、こっちをひっかけ、ああこれでは反対側の寸法が足りない……と、カバー1つかけるのが大仕事です。さらに取材では、4~5艇使うので、その数だけカバーをかけなければなりません。

嫌だと思っているのは、自分だけではないようで、こういった「ちょっとした苦痛」には、大抵、簡単な解決方法があるものです。今回、私の「ちょっとした苦痛」を解決してくれたのは、ジェット遊びの大先輩、愛知県尾張旭市のジェットショップ「シーゲッツ」の西本茂隆店長でした。

「カバーをかけるのが面倒くさい。一番簡単にカバーができる製品を教えて下さい」という私に、西本店長の答えは「シードゥ純正カバー」。それが面倒で困っているのですが……。

理由を聞くと、問題は私のやり方にあったのです。教えてもらったとおりの順番でカバーをかけると、純正カバーほど、簡単で、よく考えられている商品はないと思いました。

超簡単・1分でできる船体カバーのかけ方

1 カバーの前と後ろだけを確認して、適当に船体に被せる。フロントとリアの向きさえ間違っていなければ、キレイに被せなくても大丈夫。

2 最近の新しいシードゥの純正カバーの場合、ハンドルグリップが入る部分にだけ、黄色のマークが付いている。それを目印に、その部分をハンドルグリップの両端に合うように被せる。ここさえ合わせておけば、作業の99%終わったも同然。あっちを引っ張ったり、かぶせ直したりといった、やり直しも細かな調整も必要ない。

グリップエンドにあたる部分に黄色いマークが来るように入れる。

3 ハンドルの位置が決まったら、カバーを引っ張り、フロント部分に被せる。

4 リアデッキに被せる。全体を整えたら終了。

あまりにあっけなくカバーかけは終了。私がやっても、所要時間はものの1分もかからない。慣れている西本店長がやれば、もっと短時間で終わる。一体、今までの苦労は何だったのだろう。自分が、ただの馬鹿に思えてきた……。

続きを読む… 30秒で船体カバーが楽に外せる方法

取材協力/シーゲッツ(Sea Gets)

西本茂隆氏(シーゲッツ店長)
〒488-0021 愛知県尾張旭市狩宿町4丁目16-1
Tel.0561-52-5600
URL:http://www.seagets.com/

関連記事
初めてのジェットスキー [1]朝、出かける前にすること
初めてのジェットスキー [2] ジェットスキーを水に降ろすまで
初めてのジェットスキー [3]ジェットスキーを水から上げて帰るまで
初めてのジェットスキー [4]ジェットスキーをトレーラーから降ろす方法
初めてのジェットスキー [5] ジェットスキーを水からトレーラーに上げるまで

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング