カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. News&Information
  3. 4月10日に開催された、「関西ジェットカーニバル」の現状。「今」、問われる!このイベントの価値…? 「Team BUN FREESTYLE」の “フリースタイルショー” (水上バイク)ジェットスキー

4月10日に開催された、「関西ジェットカーニバル」の現状。「今」、問われる!このイベントの価値…? 「Team BUN FREESTYLE」の “フリースタイルショー” (水上バイク)ジェットスキー

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「エクセルアドア レーシング(EXCEL ADOOR・Racing)」が主催した、ビギナーが主役のスラローム大会。

関西最大級の水上バイクイベント「関西ジェットカーニバル」が、二色の浜で開催された

毎年恒例のイベントが、2年ぶりの復活

去る2021年4月10日(日)、大阪府・二色の浜海浜緑地公園で、「関西ジェットカーニバル」が行われた。今年は例年のような2日間開催ではなく、1日限りのイベントとなった。

注目のイベントは、レジャーユーザーが主役のスラロームイベントと、「Team BUN FREESTYLE」によるフリースタイルショーである。
(※スラロームイベントの詳細は、【「二色の浜ジェットカーニバル」で開催された、レジャーユーザーが主役の“スラロームイベント】

また、展示ブースには、国内屈指のトレーラーメーカー・タイトジャパンをはじめ、関西の優良ジェットショップ、パルアップ、シーゼットカンパニー、ナカサン・プロジェクト、ビーグルなどが出展。残念ながら、毎回人気のビンゴ大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により中止となったが、会場内は元気なスタッフと来場者の笑顔が溢れていた。

多くの来場者で賑わう会場。

お昼休みに行われた「Team BUN FREESTYLE」によるフリースタイルショー。

「イベントの役割」って何だろう? 「楽しい」だけじゃダメ!?

世の中は、未だ新型コロナウイルスの影響が暗い影を落としているが、マリン業界は盛況だ。コロナ渦でまだ自由に海外旅行にも行けないため、「3密」にならない「アウトドア」が人気となっているのが理由だ。

この「関西ジェットカーニバル」というイベントは、テレワークや労働時間短縮などで、「ジェットに関心はあるが、触れ合う機会がなかった人たち」や、若者に「そのままのジェットライフ」を見てもらえる催しとなっている。
情報化社会と言われて久しいが、全くの素人がインターネット以外で「本当のジェットライフの情報」を取得する方法は少ない。このイベントでは、ジェットショップはもちろん、メーカー関係者やレーサーなど、普段からジェットに深く関わっているプロフェッショナルが多く集まっている。気軽に話を聞くことができるのも人気の一因だ。

まだ、新型コロナが終息したわけではなく、感染防止に十分注意しながらのイベント開催になる。このため、本来の目的である「来場者やジェットの愛好者に喜んでいただく」以外、消毒や感染対策などさまざまなことにも配慮が必要だった。
「そんな状況下でも “続けて開催していくこと” が大切と考えて、1日限定でイベントを決行いたしました」と主催者は語ってくれた。

“楽しいイベント”であることは大切だが、それ以前に「来てくれたお客様を喜ばせたい」という気持ちがなかったら、開催する意味がない。
年に1度、関西の優良ジェットショップや、マリン関係者の尽力によって開催されている。マリンスポーツ業界の普及や発展のためにも、これからも「関西ジェットカーニバル」が活躍してくれることを切に願うものである。

出展企業ブース

タイトジャパン

「MAXトレーラー」を扱うタイトジャパンでは、2022年モデルを展示。来場者からの「トレーラーについてのさまざまな質問」に、スタッフがていねいに答えていた。

「バイクのトレーラーに革命を!」。超クールなバイク専用「MC MAXトレーラー 」を展示。

MAXトレーラー・2022年モデル「アデル(ADEL)」。大人気の「アドベンチャー・BX」ADVENTURE BXも展示され、多くの来場者の目を惹いた。


パルアップ

ツーリングの鉄人・斉藤智祐氏が代表を務める、兵庫県西宮市のジェットショップ「パルアップ」。「来て下さったお客様がガッカリしないように」と、ジェット用ライディングギアをはじめ、多くの商品を販売していた。

豊富な品揃え! さぞかし準備が大変だったことだろう。

写真右:ツーリングの鉄人こと斉藤智祐氏。人には見えないところで力を尽くし、苦労していることが多い「ジェット業界の縁の下の力持ち」である。現在も、悪質水上バイク問題について、行政との折衝に尽力してくれている。


シーゼットカンパニー

大阪府池田市のジェットショップ「シーゼットカンパニー」。このイベントを盛り上げるために尽力した「影の立役者」である。

「俺が、俺が」という自己中心的な考えが横行する世の中で、「お先にどうぞ」と言える優良店だ。


ナカサン プロジェクト

写真右:ソラス・インペラー日本正規輸入販売店「ナカサン・プロジェクト」代表・中村行男氏。インペラーは、ジェットのカスタムに欠かせないパーツのひとつだ。左は、日本パワーボート協会理事でアクアバイク代表の中地淳一氏。


マリンショップ ビークル

滋賀県野洲市のジェットショップ「マリンショップ ビークル」。今回のイベントの開催にあたり、シーゼットカンパニーとともに尽力していた。


BUN FREESTYLE

Team BUN FREESTYLE。お昼休みに、華麗なフリースタイルショーを披露し、ギャラリーを喜ばせた。

BUN FREESTYLE代表・渡部文一氏(写真右)と、奥様の志都子さん。


Factory1

写真左:Factory1 代表・亀澤一也氏。右:LXXI ルクシィ代表・河野義則氏。

Factory1は、中古艇の専門ショップ。

TONE

世界的工具メーカー TONE は、ブースとレーシングカーを展示。

TONEが展示していたレーシングカー。

買い物を楽しむ来場者。

「エクセルアドア レーシング(EXCEL ADOOR・Racing)」のRXT-X。

「Team BUN FREESTYLE」によるフリースタイルショー!

ランチタイムには、「Team BUN FREESTYLE」によるフリースタイルショーが行われた。「Team BUN FREESTYLE」は。エアリアルトリックを得意とするチームで、世界チャンピオンの山本汰司選手をはじめ、チーム員の面々が華麗に宙を舞った。

世界チャンピオンの山本汰司選手登場! 見ているこちらまで嬉しくなる素敵な笑顔だ。普段、大会などの演技前は、緊張している顔しか見たことがない。リラックスした山本選手が印象的だった。

イェーイ!! 水島健太選手を先頭に、Team BUN FREESTYLE のメンバーが続々と水面に現れる。

壮観!

バックフリップを披露する船引利次郎選手。

ちょっと緊張してる(?)船引選手。

高く飛ぶ山口英司選手

山口選手を見たのは3年ぶりだが、とても上手くなっていた。

ノーハンダーのトリックを見せた林 久貴選手。

写真右:林 久貴選手、左:山本汰司選手。林選手は2018年に世界選手権大会に挑戦している。3年前、「一生懸命に働いてお金を貯めて、マシンを買って世界チャンピオンになります」と語ってくれたことを覚えていますか? と聞くと、「もちろん!」と答えてくれた。今、必死で働いており「働き過ぎて、練習が出来ていない」と語る。

高いBIGエアー炸裂! 水島健太選手

水島選手は、いつもニコニコと穏やかだが、マシンに乗ると爽やかに高く飛ぶ!

山本汰司選手のファーストトリックは、高さのあるダブルバックフリップ。これを完璧に決めた! 楽しそうな登場シーンから一転して、エアリアルトリックはビシバシと決めていた。さすが!

山本選手本人も「どうだ、見たか!」という表情! 「ダブルバックフリップ」は世界タイトル争いの中、途轍もない緊張感に包まれて繰り出す大技だ! 簡単そうにやっているように見えるが、世界で数人しかできない、非常に危険で難易度が高い技である。

フリースタイルイベント専門のプロフェショナルMC・福田さん!

ハルのスペシャリスト・真下さん。Team BUN FREESTYLEの秘密兵器といってもいいだろう。

「Wabuzun UFO ZR」。素敵なカラーリングのモンスターマシンは、水島健太選手の愛艇だ。

BUN FREESTYLEの最新鋭・最強マシン「Wabuzun UFO UFO」と、BUN FREESTYLE 代表・渡部文一氏。

フラッグシップモデル「Wabuzun UFO UFO」は、ハンドルポールまでオールドライカーボン製だ。過去のマシンはハンドルポールを固定する付け根の部分が重かったが、それが改良されている。

穏やかな春の一日、イベントは無事に終了した。ちなみにこのマシン、タイトジャパン社の中村さんがスラローム大会に出場するために持って来た。オリジナルのカラーリングも素敵だ。

美女のツーショット。

次回の「関西ジェットカーニバル」も期待が高まる。

関西最大級の水上バイクイベント「ジェットカーニバル」。これが歴史の始まり

記念すべき第1回の「JETカーニバル in 二色の浜」の告知広告。見ているだけでワクワクしてくる。

あの「伝説の1日」を覚えていますか? 「第1回JETカーニバル in 二色の浜」は、12年前の「2010年4月18日」に開催された

本誌は、この「JETカーニバル in 二色の浜」に第1回目から関わらせていただいている。本イベントが開催することになった経緯は、前年(2009年)まで毎年関西地方で行われていた関西国際ボートショーがリーマンショックの影響で中止になったことにある。これにより、西日本でのジェット関連の大きなイベントがなくなってしまったのだ。

その状況に大きな危機感を抱いたのが、ジェット業界の大手アパレルブランド・クエーキーセンス代表の紅矢俊栄氏である。当時のクエーキーセンスは、アメリカで行われる世界最大級のジェットスポーツイベント、「ワールドファイナル」のメインスポンサーも務めていた。クエーキーセンスとしては、日本のマーケットが縮小するのを、ただ指を咥えて見ていることはできなかった。
関西でイベントを開催しようと、近隣の優良ジェットショップに声をかけるとともに、近畿ジェットスポーツ連盟にも協力を要請し、東奔西走した。それで実現したのが「第1回JETカーニバル in 二色の浜」である。

「来てくれたお客さんたちを楽しませよう!」をコンセプトに、「スーパースター」と呼ばれていた国内外のトップライダー8名による「Demo Race」を行った。国内のメンバーは、竹野下正治プロ、桜井直樹プロ、片山司プロ、倉橋秀幸プロ、中野剛人プロ、砂盃肇プロ、栗原広プロ。そしてアメリカからスーパースター「ニコラス・リウス選手」も来日し、世界の走りを観客の前で見せてもらった。

さらに「スペシャルショータイム」として、フリースタイルの世界チャンピオンで、絶大な人気を誇った藤澤正雄プロ、同じチームの和氣正季プロのフリースタイルショーが行われた。

そのときも1日限りの開催であったが、あの広い二色の浜海浜緑地公園の駐車場が満杯になり、入れなかったクルマが列を作って待っていたいたことを思い出す。もちろん、ジェットショップやメーカーによるブース展示も行われ、大勢のお客さんが朝一番から押し寄せた。海上イベントも、陸上イベントも主催者の「来た人を楽しませたい」の言葉通り、大いに盛り上がったのだった。

今年のイベントは、「困難な状況でも、春になれば『関西ジェットカーニバル』が行われる」と、一般の人に知ってもらうためにあえて行ったという。主催者側のご苦労・ご尽力には、とても感謝している。
現在、新型コロナなどさまざまなマイナス要因があるにせよ、初心に帰って「お客様を徹底的に楽しませる」という基本コンセプトに立ち返れば、12年前のように、あっという間に国内最大級のジェットイベントが帰ってくると思っている。

2010年は、スーパースターの走りをひと目見ようと、多くのギャラリーで賑わった。

【関連記事】

日本パワーボート協会物語 Ver.1「パワーボート」という競技を知っていますか?「パワーボートの今」を作った「小嶋松久」氏
国産初のF1「KE007」が富士スピードウェイを走った日 コジマエンジニアリング・小嶋松久氏が語る Vol.1
2022年 全メーカー 国内ニューモデル 全モデルラインナップ
2022年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル国内全モデルラインナップ
2022年 ヤマハ Wave Runner(マリンジェット) ニューモデル国内全モデルラインナップ
「ホンモノの男物語」今から59年前の21歳でレースデビュー。鈴鹿サーキットで開催された「第1回全日本選手権ロードレース大会」に初出場! 80歳の現役最高齢レーサー「中地淳一さん」インタビュー

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング