カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. LIFE
  3. 2005年式・MINI COOPER × JET 大好きなスポーツカーでジェットスキーを引っ張る (水上バイク)ジェットスキー

2005年式・MINI COOPER × JET 大好きなスポーツカーでジェットスキーを引っ張る (水上バイク)ジェットスキー

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2005年式「シャコタン仕様のミニ クーパー」で、愛するジェットスキーを牽く

今回のテーマは、「大好きな格好いいクルマで、格好いいジェットスキーを牽く!」だ。趣味の時間は好きなものだけに囲まれていたい。だったら「2つを繋いじゃえばイイじゃん」という話である。

法律的に、スポーツカーでジェットを牽いても良いの!?

結論から言えば、「スポーツカーでジェットを牽くことは可能」だ。
基本的に、牽引する側のクルマについては、法的な制限はない。しかし、トレーラーの重量や積載重量に応じて「連結検討書」をクリアするだけのスペックが、クルマ側に必要である。

トレーラーと積載するジェットスキーをクルマと連結したときに、安全を保てないと判断されれば、連結検討書の許可が下りない。

想像してみれば分かるが、急な下り坂でブレーキをかけたとき、慣性の法則によって後ろからトレーラーに押される。このとき、クルマに止まれるだけの力がなければ大惨事になる。

ミニ クーパーでランナバウトが牽けるなんて思ってもみなかった。

自動車側の牽引登録を行う

トレーラーを牽く場合、自動車側かトレーラーのどちらかで「牽引登録」をする必要がある。

自動車側で牽引登録をすれば、車検証の備考欄に「牽引可能なトレーラー等の車両総重量」が記載される。

トレーラーを購入する前に、自分のクルマは、最大何kgまで牽引可能なのかを、事前にジェットショップなどで確認しておこう。そうでないと、新しくクルマ買うはめにもなるかもしれない。


このミニ クーパーの場合、車検証の備考欄に「牽引可能なトレーラー等の車両総重量、990㎏及び630㎏」と記載されている。

実戦・連結時の注意点

トレーラーのフレームは、地面と「平行」に!

トレーラーにジェットスキーを載せた際、荷重が前か後ろのどちらかに偏ると、ヒッチメンバーやクルマに負荷がかかって、破損の原因になる。クルマとトレーラーを連結したときに、真横から見て「トレーラーのフレームが地面と平行」になるようにセッティングすることが大事だ。

トレーラーメーカーが推奨する「カプラーにかかる垂直静荷重」は、「10kg以上~45kg以下」。垂直静荷重が10kg以下なら後方に荷重がかかる「後ろ荷重」に、45kg以上ならヒッチに荷重がかかる「前荷重」になっている。トレーラーとクルマを繋いだら、真横から見てみよう。

トレーラーを正しく繋ごう!

安全のため、クルマとトレーラーを連結したときに、真横から見て「トレーラーのフレームが地面と平行」になるようにセッティングする。

ジェットスキーは、「ハングレの乗り物」でも「海の暴走族」の乗り物でもない。街中でこのクルマを見て、嫌悪感を抱く人はいないだろう。ファッションの世界で、「ヌケ感のある」という表現がよく使われるが、センスが良いとは、「こういうこと」を言うのだ。

自分の好きなクルマでジェットスキーを牽く」 それが格好いい大人のジェット乗りだ

ミニ クーパーのコックピット。外観からは想像できないほど、意外に広い室内。MOMOのステアリングがステキだ。「これ見よがし」なところが、全くない。

カーナビなどのアフターパーツは、さり気なく最新・最高級グレードばかりだ。

このクルマ、本当に不思議だと思う。見れば見るほど、「このクルマでジェットに行きたくなる」からだ。どうしてだろう!?

純粋に「自分の、好きなクルマ」に乗っている人はステキだ

ジェット遊びに最愛のクルマを!

最近では、好きなクルマではなく、「褒めてもらえる」とか「世間的にウケが良い」、「経済的」など、自分の「好き嫌い」という感情とは別の部分でクルマを選ぶ人が増えているような気がする。しかし、単純明快に「自分が好きだ」と思っているクルマに乗っている人は、間違いなくステキに見える。

ミニ クーパーのオーナー・城戸明穂氏に聞く「このクルマを選んだ理由」

WJS とても格好いいミニ クーパーですね。
城戸 ありがとうございます。このクルマ、乗っていて楽しいですよ。

WJS マニュアルシフト車なのですね。
城戸 はい。そのほうが、運転が楽しめますから。

WJS このミニ クーパーに、かなり思い入れがあるのですね?
城戸 それほどでもないのですが、それほど速くなくても「楽しいクルマ」を探しました。 

WJS 城戸さんは、このミニ クーパーのどこに惹かれたのですか?
城戸 今までいろいろなクルマを乗り継いできましたが、街乗り、普段使いでこんなに楽しいクルマはありません。今まで乗っていたクルマは、性能が良すぎて、時速150kmを超えたくらいから、ようやく楽しくなってくるものばかりでしたから。

WJS 速いクルマばかり乗り継いでいたのですか?
城戸 はい。でも、そんなスピードで走っていたら、普通の社会人ではいられなくなりますよね。

WJS 法定速度を守って走っても、ミニ クーパーなら楽しそうですね。
城戸 そうなんです。でもこのクルマ、中古で手に入れて、ちょこちょこ手を入れているんです。ポルシェの純正ホイールに変えたぐらいから性能が良くなりすぎて、スピード域が上ってきてヤバいです。

WJS 自分で改良して性能を上げているのに、スピードが出るから困っているって、面白いですね。
城戸 そうですね。変な悩みです。

オーナーの城戸明穂氏と、お気に入りのミニ クーパー。

マニュアルシフトでなければ、運転が楽しくないと言う。

城戸氏の“マニアックな”クルマ遍歴

WJS 過去に乗ってきたクルマを教えて下さい。
城戸 日産スカイラインが2台、トヨタMR2、日産Z32。その後、ジェットを始めたので四輪駆動車が欲しくなって、マツダ・プロシード。このクルマが、唯一、マニュアルシフトで、時速180kmで走れるんです。プロシードばかり3台乗り継ぎました。

WJS 同じ車種を2台と3台と乗り継いでいるわけですね。全てのクルマに共通しているのは、マニュアルシフトということですか?
城戸 はい、マニュアルシフトは必需品です。乗っていて楽しいですから。その後、スバルのフォレスターの四駆ターボに乗ったのですが、これもまた、すごく楽しいクルマです。

WJS フォレスターは何が良かったのですか?
城戸 すごくよく曲がるんです。「これはヤバいだろう」と思う速度域でも、ハンドルを切ってアクセル踏むと、ビュンって曲がれてしまう。「これ、おもしれー」って。でも、フォレスターで高速乗っちゃうと、良いクルマ過ぎて時速150kmを超えないと眠くなっちゃう。こんなのに乗ってたら、そのうちオービスで捕まるなって思っていたころに、今のミニに出会ったんです。

このミニ クーパー、「30万円」と言われたから即決です!

WJS このミニ クーパーは、何年式ですか?
城戸 2005年のカブリオレです。前オーナーが大事にしていたようで、足まわりも良いですよ。

WJS 失礼ですが、このミニ クーパーはいくらで買われたのですか?
城戸 実は、カブリオレの帆の開閉機能が故障していて、修理に50万円かかると言われました。でも、走るのには何の支障もないし「現状のままで良ければ30万円でどう?」って言われたので即決しました。だから、購入後の改造費のほうが高いです。

WJS このミニ クーパー、とてもキレイですし30万円なら安いですよね。
城戸 私もそう思います。帆なんて開いても1km/hも速くはなりません。

「幌が破損していたから、私が付けました」と、カブリオレの帆の部分にベティちゃんのワッペン。
クルマの後部ボディに、さりげなく貼られたステッカーは「JAMMER(ジェフ・ジェイコブス)ステッカー」。20年前までレースをしていた城戸さんらしいチョイス。

ベティ・ブープのワッペン。ベティちゃんと、モータースポーツはよく似合うと初めて知った。

いたるところに、オーナーのセンスが光る改造

WJS このミニ クーパーは、どのような改造をしたのですか?
城戸 エアクリーナー、マフラー、タイヤ、前後ブレーキです。スポーツタイプの高性能タイヤに換えたら、時速180kmでスパンって曲がれるようになりました。だから、今は自制しなきゃって思っています。

WJS カブリオレの帆にベティちゃんのワッペンが付いていますが、クルマのイメージと合って可愛いです。こういうのが、オーナーのセンスだと思います。
城戸 それは、少し帆が破れていたので貼っただけです(笑)。

WJS でも、違和感がないので、知らなかったら、最初からこういうデザインだと思いますよね。「このクルマが好き」というのが、城戸さんからヒシヒシと伝わってきます。
城戸 ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいですね。
WJS 好きなクルマに乗っている人は、格好いいと心底思います。

「街乗りクルマ」と言いつつ「オービス」は最新鋭を搭載

WJS 車内にメーターが3つも付いていますが、これは飾りですか?
城戸 とんでもない、必需品です。

WJS 3つのメーターは、何の役割があるのですか?
城戸 一番右上の青いメーターが電圧計。電圧が下がれば、バッテリーがダメになる前触れです。下の赤い数字の計器が水温計。水温が上がれば、オーバーヒートの可能性があります。ウォーターポンプ、ラジエターに水を回しているポンプが動かなくなるとオーバーヒートします。故障やトラブルの兆候が、この計器類で分かるんです。

WJS 左側の四角いメーターは何ですか?
城戸 言わずと知れた「オービス(速度違反自動取締装置)」です。

WJS スピードを出さなくても楽しいから買ったクルマなのに、オービスが必要なのですか?
城戸 はい。私は、ジェットのレースは20年前に引退したのですが、レーサーの性として飛ばしてしまう。だから、オービスだけは、最新・最高スペックを常に装着しています。

あとから付けたメーター類は飾りではない。オービスだけは、最新・最高スペックだ。城戸氏曰く「スピードはレーサーの性」だという。

走っているクルマに向かって「頑張れよ!」と言いたくなる。

【関連記事】
ジェットスキー(水上バイク)の免許について 免許の種類、必要書類、免許取得までの流れ
ガソリンスタンドで給油を断られたらどうする?
2020年水上バイク全モデルラインナップ

アメリカの素敵なクルマたち
俺のフェラーリ Part.1 女のための車はいらない
憧れる車「1969年製 シボレー・エルカミーノ」

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング