一部の最上位モデルを除いて水上バイクには、クルマでいう“オドメーター”(総走行距離)がない。
その代わりとなるのが、エンジンの総使用時間を表す「アワーメーター(総使用時間)」だ。
エンジンの稼働時間を追跡し、記録するための機器で、稼働時間がECU(コンピュータ)に記憶され、メーターに表示される仕組みとなっている。
“アワーメーター”が、メンテナンスの時期や修理のスケジュールの目安、消耗品の交換時間の確認や、保証対象かどうかの確認などにも使われている。
クルマのように「オドメーター」のない水上バイクは、「アワーメーター」の時間で、現在のコンディションを確認する目安にするのだ。
今回は、水上バイクの中古艇の「査定の目安」について話をしたい。
クルマを売るとき、まず確認されるのが「年式」と「総走行距離(オドメーター)」だ。
他にも、車種や事故歴などもあるが、主にこの2つが査定金額に影響する。 「年式」と「総走行距離」は、購入するときの目安にもなる。
そこで、私の疑問である。 では、オドメーターのない水上バイクの中古艇は、「年式と“アワーメーター(総使用時間)”で状態を見るのだろうか?」。
そして、「アワーメーター・100時間」というのは、一体、クルマなら何km走ったことになるのだろうか?
大まかには「アワーメーターの100時間」は、「クルマの10万kmに相当する」といえるだろう。
もし、自分が中古車を購入する場合、走行距離が何万kmまでなら買いますか? という質問に対し、「5万km以内」と答える人が多いという。最近のクルマは性能が上がっているので10万kmでも全然平気という人もいるかもしれないが、あくまで「自分が買うとすれば」の話だ。
それを水上バイクに置き換えると「アワーメーター50時間以内」ということになる。
クルマは、「総走行距離」が査定に大きく影響する。「総走行距離」が1万kmと、10万kmだったら、売値の相場が全然違う。
例を挙げると、3年落ちの「トヨタ・プリウス」の総走行距離が1万kmと、10万kmでは、値段の差は約100万円であった。
(参考価格:カーセンサー、2020年10月8日調査)
・2018年式/走行距離1.1万km:販売価格208.9万円
・2017年式/走行距離8.9万km:販売価格99.8万円
クルマなら、「3年間ノーメンテナンス」と、「3年間、大事に使用したもの」でも、劣化の差が出にくいのだ。
ヤマハ、カワサキ、シードゥの各フラッグシップを「3年落ち」で購入する場合、「アワーメーター10時間」と、「アワーメーター100時間」では、驚くことに価格の差はせいぜい「10~15万円ぐらい」なのである。
クルマほど「使用時間による価格差はない」。
水上バイクを取り扱うプロショップの人たちに「それなら、アワーメーター」に意味がないのか?」と聞くと、「一概にそうとは言えない」という答えが返ってきた。
水上バイクの場合、日ごろの使い方次第で、同じ新艇を購入しても、1年も経てば痛み具合が全く違うからだ。
たった1年で個体差が出るのに、3年も経てば「宝物」と「ゴミ」くらいの違いが出てくる。これがクルマと水上バイクの一番の違いだ。
水上バイクは「エンジンの稼働時間」よりも、日ごろの「使い方」が、はるかに重要な乗り物である。
特に海水で乗ったあとにメンテナンスを怠ると、てきめんに劣化する。手入れもせずに3年間も放置していれば、エンジンヘッドの黒い塗装が剥げてしまうし、エンジン本体も錆びだらけになってしまうモデルもある。
年式や稼働時間よりも、「オーナーから、どれだけ大事にされてきたか」のほうが、中古艇価格に大きく影響するのだ。
かといって、「アワーメーター」には意味がないのかといえば、そんなこともない。
最初に書いたが、メンテナンスの時期や修理のスケジュールの目安、消耗品の交換時間の確認や、保証対象かどうかの確認などにも使われている。
それに、総使用時間が150時間を超えた水上バイクは、ユーザーからの人気が極端に落ちる。中古艇として売りにくくなるのである。
【関連記事】
「水上バイクが岸壁に衝突」昨年9月の淡路島の3人死亡事故。時速約100キロで消波ブロックに衝突。運転者が無免許で酒に酔っていた!
良い“ジェット ショップ”の“選び方”。店の大きさや、値段の安さは関係ない!
今年の冬の“相棒”イケてるコート!「COMFY WARM TOUR JACKET」クエーキーセンスから新登場!
今からがジェットのベストシーズン! 夏の終わりに準備するドライスーツ!
「ツアーコート」ジェット乗りの必須アイテム! 粋で、いなせで、可愛いくて。
コロナ渦でも欲しいアパレル。人はなぜ服を買うのか?
2022年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル国内全モデルラインナップ
2021年 ヤマハ マリンジェット ニューモデル
2022年 カワサキ ジェットスキー ニューモデル国内全モデルラインナップ
「悪質で危険・愚かで悲しい!」「水上バイク問題」究極の「解決方法」とは?