ワールドファイナルの決勝が終わった翌日、月曜日のボディビーチは、大会とはまた違った賑わいと盛り上がりを見せる。ワールドファイナル会場と同じレイクハバスの別の場所にあるビーチで、大会前は出場選手たちがセッティングをしたり、練習をしている。
月曜日にボディビーチは、普通にジェットスキーを楽しむ人も来るが、むしろお目当ては、マシンの販売促進のための試乗会だ。前日まで世界大会で使っていたバリバリの本番艇が試乗できる、知る人ぞ知る一大品評会の場でもある。
今回、ボディビーチで世界最高峰フリースタイル艇「WABUZUN Z UFO」に、世界チャンピオンのリー・ストーン選手が試乗すると、WABUZUN Z UFOの製作者である渡部文一氏(BUN FREESTYLE)から連絡を受けた。早速、その場所へ向かうことにした。
用意されていた「WABUZUN Z UFO」は、ワールドファイナルで山本汰司選手が乗っていたマシンと、岡本輝正選手のものだ。また、リー・ストーン選手も自身のマシン「リボルバー」を持ってきて、山本選手らに乗せてくれるという。さらに、「WABUZUN Z UFO」「リボルバー」という、現在の世界最先端マシンを、他のトップフリースタイラーも試乗するという、今までにない企画となった。
WJS 「WABUZUN Z UFO」に乗ってみていかがでしたか?
リー 素晴らしいボートだと思います。僕のマシンとは、パワーフィールが違うけれど、とにかく良いマシンであることは確かです。
WJS あなたのリボルバーも素晴らしいマシンですよね。
リー ありがとう。でも、今、僕が言えることは、どちらが優れているということではなく、「両方が素晴らしい」ということだ。僕のリボルバーと、Mr.BUNの「WABUZUN Z UFO」では、マシンの製作コンセプトが違う。だから、行うトリックも、自ずと変わってくるだろうね。
WJS 日本には、あなたのファンがたくさんいます。一言、メッセージをお願します。
リー いつも応援してくれて本当にありがとう。あなた方のサポートのお陰で、今年のワールドファイナルを制することができました。また、日本のファンの皆さんの前で、ショーを披露できる日を楽しみにしています。
WJS どうして、今回、世界タイトル争いの最大のライバル、リー・ストーン選手に、「WABUZUN Z UFO」の試乗をさせたのですか?
渡部 自分の開発したマシンながら、「WABUZUN Z UFO」はとても素晴らしいボートだと自負しています。ワールドファイナルでの戦いを見ていただければお分かりだと思いますが、私の造ったマシンが、最も良く走っていました。それを知ってもらいたくて、リー選手を始め、マーク・ゴメス選手、ゲイブ・ジュキッシュ選手など、試乗を希望した選手に乗ってもらいました。
WJS とはいっても、ここ数年は、渡部さんのマシンに、ライバル選手に乗せることはありませんでしたよね?
渡部 はい。だけど、今回、このマシンのパワーを知ってもらいたくて、試乗してもらうことに決めたのです。
WJS それだけ、自信があるマシンという証拠ですね。
渡部 はい。
現在、ワールドファイナルの決勝で戦うトップライダーのキラートリックは、ダブルバレルロールやダブルバックフリップといった「ダブル技」だ。とはいえ、ダブル技ができる選手は、私の知る限り世界チャンピオンのリー・ストーン選手、BUN FREESTYLEの山本汰司選手と岡本輝正選手の3人だけだ。ちなみに、リー選手のマシンは「リボルバー」、山本選手、岡本選手は「WABUZUN Z UFO」である。
スーパートリック連発 プロフリースタイルクラス 2019年 ワールドファイナル
良いジェットスキーショップの選び方
どのメーカーの水上バイクが壊れないの?
気分が上がるだけじゃないウェットスーツ
水上バイク(ジェットスキー)水洗い・基本編
初めてのジェットスキー(水上バイク)実践編 [1]朝、出かける前にすること
憧れる車 「1969年製 シボレー・エルカミーノ」
【RACE】 3 STAGE 【 4th & 5th & 6th 】千里浜大会 & 琵琶湖大会 & 二色の浜大会・【最高峰「PRO RUNABOUT GP」クラス】 & 【年間タイトル】 を 一気に紹介!
【RACE】 3 STAGE 【 4th & 5th & 6th 】千里浜大会 & 琵琶湖大会 & 二色の浜大会・「 EXPERT SKI-X SLTD」「EXPERT SKI GRAND PRIX」クラス & 年間タイトル を 一気に紹介!
【RACE】 3 STAGE 【 4th & 5th & 6th 】千里浜大会 & 琵琶湖大会 & 二色の浜大会 ・「NOVICE RUNABOUT 1100 STK」「NOVICE RUNABOUT STK」クラス & 年間タイトル を 一気に紹介! & 年間タイトル を 一気に紹介!