
ストレージ・ビン・オーガナイザーとリムーバブル・ストレージ・ビン・オーガナイザーを組み合わせたところ。こうやって使えばとても便利だ。「シードゥの最新ランナバウトを買ったら、ストレージ・ビン・オーガナイザーだけは絶対に買っておくべきだ!」と、声を大にして言いたい。こんなに便利なバッグは他にありません。
2018年モデル以降のシードゥのウリのひとつが、「座ったままで取り出しできる、大きなフロントストレージ」です。大変便利なストレージですが、そのままだと、ガランとした広いスペースがあるだけです。ここにそのまま物を入れたら、散らかるし、取り出しにくいことこの上ありません。
でも、ストレージ・ビン・オーガナイザーがあれば、飲み物から貴重品まで整理整頓して入れられます。空いたスペースには、アンカーセットまで入ります。このバッグがなければ、本当の意味で「宝の持ち腐れ」なのです。
500mlのペットボトルが楽に入って、簡単に取り出せる。これがないと、飲み物を取り出すのにも一苦労する。メッシュ地なので、濡れたものをそのまま入れても大丈夫。
バッグは3分割されているので使い勝手が非常にいい。
取り付けは、ホックで簡単に留められる。
適応機種:2018年モデル以降のRXT、RXT-X、GTX、WAKE PRO、FISH PRO。通気性に優れた合成メッシュ製。小さな貴重品などを安全に保管するのに適している。別売の「リムーバブル・ストレージ・ビン・オーガナイザー」と組み合わせて使えば、より効果的。
持ち手が付いているので、このまま取り外して持ち運びできる。
「ストレージ・ビン・オーガナイザー」の奥に装着する。
クイックアタッチメントを使用して、バッグをストレージの所定の位置に固定する。これは簡単に取り付け、取り外しができる。
適応機種:2018年モデル以降のRXT、RXT-X、GTX、WAKE PRO、FISH PRO。高品質の合成メッシュで作られた通気性のあるバッグです。濡れた服の保管や、上陸したときのバッグとして使えます。
意外と置き場所に困る法定備品の船検と信号紅炎。
フロントハッチの裏にベルト留めしておけば、濡れず、かさばらず、すぐに取り出せる。
協力/西本茂隆氏(シーゲッツ代表)関連記事
「プロが教える初めてのジェット [1]朝、出かける前にすること」はコチラをクリック
「プロが教える初めてのジェット [3]ジェットスキーを水から上げて帰るまで」はコチラをクリック
「プロが教える初めてのジェット [4]ジェットスキーをトレーラーから降ろす方法」はコチラをクリック
「プロが教える初めてのジェット [5] ジェットスキーを水からトレーラーに上げるまで」はコチラをクリック
「誰も知らなかったSEA-DOO(シードゥ)大革命 [1] ガソリンタンク編」はコチラをクリック