カテゴリ
タグ
  1. TOP
  2. MACHINE
  3. “20万円”で買った“水上バイク”「ヤマハ 1200GP」が楽しすぎて “50万円も”かけて「ドレスアップ」させて “大満足”した話! ジェットスキー(水上バイク)

“20万円”で買った“水上バイク”「ヤマハ 1200GP」が楽しすぎて “50万円も”かけて「ドレスアップ」させて “大満足”した話! ジェットスキー(水上バイク)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

軽快で、コンパクト、爽やかな走り、こんなジェットが欲しかった!

今回紹介する、このマシン、「ヤマハ MJ-1200GP(以下、1200GP)」のオーナーは岡田さんという。神奈川県鎌倉市のジェットショップ「SPLASH TOYS 鎌倉(スプラッシュ トイズ カマクラ)」のお客さんである。

岡田さんは、最新モデルのランナバウトも所有している。しかし、船体の大きなフラッグシップより、小さくて小回りの利きそうな水上バイクトに興味があったそうだ。

外観はボロボロ、デッキマットには苔も木も生えていた。5年間以上、風雪に曝されての放置状態だったのだ。
しかし、エンジンはオーバーホール済ですこぶる快調だった。

SPLASH TOYS 鎌倉は、この1200GPを見せたという。すると、「すぐに買います!」と即答した岡田さんに、現状渡しで、20万円で売ったそうだ。


ショップ裏手で、ずっと置きっぱなしにしていたらデッキに木が生えていた。

走りに惚れると外観が気になる!

買ったばかりのときは、そのままの外観で乗っていたそうだ。さすがに綺麗に洗って、木や草は無くなっていた。

コンパクトで爽やかに走る1200GPをとても気に入り、フラッグシップには乗らず、このジェットばかり乗るようになっていたという。

興味深い話は、現在のフラッグシップより、25年も前に開発されたマシンの方が純粋に「走りが楽しい」と感じたことだ。ツーリングで長距離を走るとか、家族を乗せて走るなら現行モデルの方が断然良い。しかし、1人で走り回る楽しさは1200GPと言っているのだ。

その後しばらくしてから、岡田さんは「キレイに全塗装したい」と、ショップに依頼したのである。

そこで、オールペイントをして写真のように美しく生まれ変わったのだ。


SPLASH TOYS 鎌倉、店長のデザイン画。1997年当時の、ヤマハ・ファクトリーをイメージ。

これだけキレイなカラーリングだと、「現行モデル」と言われても納得しそうだ。しかも自分だけのオリジナル・カラーリング。

今から25年前の1997年発売の「ヤマハ MJ-1200GP」とは?

1997年の新艇ラインナップを見ると、この「1200GP」こそが、堂々の「ヤマハ、フラッグシップモデル」であったのだ。

エンジン排気量は1131cc、2ストローク3気筒エンジン、最大出力は135馬力だ。

当時のキャッチコピーは「ライバルたちを圧倒するスーパーマシン」だ。現代のマシンとの“最大の違い”は238Kgという船体重量だ。

2022年度、今年のフラッグシップ、MJ-FX Limited SVHOの398Kgに比べて160Kgも軽いのだ。エンジン出力の違いはあるが、成人男性2人分以上は軽いのである。

全長も2860mmと現行のフラッグシップより、720mmも短い。

要するに、軽くて小さい。現代のラグジュアリーな雰囲気とは明らかに違う、軽量コンパクトなマシン。

このライトウエイトスポーツを前面に押し出した、軽快で爽やかなライディングフィールは、現代のBIGパワーモデルでは感じるコトの出来ない独特な魅力があるのだ。 


1996年11月10日発売のワールドジェットスポーツマガジン(本誌)「7号」に掲載されたヤマハの広告である。今では、小さく見えるが、当時はこの「1200GP」こそが、堂々のフラッグシップモデルであったのだ。キャッチコピーは「ライバルたちを圧倒するスーパーマシン、鮮烈にデビュー。ウォータービークルの基準を塗り替える、ハイ・グレードモデル」だ。


古いジェットほど、オーバーホール代が「いくら、かかるか」、やってみないと分からない

もともとこの1200GPは、数年前に、「”最初”の持ち主」がSPLASH TOYS 鎌倉へオーバーホールの依頼で持ち込んだものだった。そのとき店長は、オーバーホールに反対したという。理由は「修理代が高額になる」可能性が高いからだ。

古い2ストーロークエンジンは、バラさないと正確な状態が分からない。交換すべきが部品が分からないから、修理代がいくらかかるかも分からない。交換する部品数によっては、パーツ代だけで30万を超える場合もある。それに工賃がプラスされるので、トータル50万円を超えるかもしれない。「そんなに払うのなら、別の中古艇を買ったほうがいいですよ」と、アドバイスしたそうだ。

しかし、「どうしても、この1200GPが良いので、オーバーホールをやってくれ」と聞かなかった。店長は、仕方なくエンジンをバラして、オーバーホールに取り掛かったのだ。


プロジェットショップ「SPLASH TOYS 鎌倉」で、完璧にレストアされたエンジン。

「オーバーホール代金」って、いくら!?

ひと口に「オーバーホール」と言っても、ジェットの状態や、店によって金額はバラバラだ。今回は「SPLASH TOYS 鎌倉」が実際にお客さんに出した見積もりを紹介する。

正確な見積額を算出するためには、エンジンをバラして、内部を確認する。使えるパーツ、交換すべきパーツを全て把握し、新たに発注する部品の総額と、作業時間に対する工賃の予定額をお客様に提示する。

しかし、それはあくまで予測の「見積もり金額」であって、実際にかかる金額は作業を始めてみないと分からない。
例えるなら、医者がガンの手術で病巣を取り除いたら、その裏側にも転移していて、最初の予定とは違うオペが必要になるというようなものだ。

オーバーホールも同様で、作業を進めて行くうちに状況が変わるケースがある。
その際、「全てのパーツを取り換えなければならない」と判断を下すショップもあれば、「まだまだ使える」と判断をするショップもある。
また、工賃は作業時間から算出されるので、同じ作業でも、手慣れたショップならかかる時間は短い。

新艇の場合は、交換部品や作業時間の目安がメーカーから出されているので、それほど金額の差は出ない。

しかし、この1200GPのように販売から20年以上経過しているものは、ある意味、値段があってないようなものだ。
納得できるかどうかは、ショップとの信頼関係だけなのである。このあたりは、お客さんが自分に合うジェットショップを選ぶしかない。


写真左:「SPLASH TOYS 鎌倉」が、オーバーホールを持ち込まれた当時、持ち主に提示したメモ(見積もり額)である。写真右:今回ペイントを担当したヒロキックスデザインの佐々木弘樹氏(左)とSPLASH TOYS 鎌倉のスタッフ、渡部氏(右)

オーバーホールの作業を開始したら、「”最初”の持ち主」が行方不明!音信不通に!?

見積書を作った。部品代だけで40万円もかかることが分かった。そこに工賃をプラスすると、60万円を超える金額になる。伝えると「作業を進めてください」と要望があったので、城戸店長はオーバーホール作業を開始したのだ。

ヤマハとカワサキ艇の場合、かなり古いパーツでも、メーカーが“頑張って”在庫を持ってくれている。だから、意外と絶版機種でも純正パーツが入手しやすいという。

その後、作業を進めると、新たに、取り換えなければならない部品が出てきた。何度か連絡をしているうちに、突然、「持ち主」が音信不通になった。全く連絡が取れなくなってしまったのだ。

仕方がないのでオーバーホールだけは完了させて待っていた。したし、引き取りに来ない。作業前に手付金として預かっていた20万円だけしかお金はもらえず、1200GPだけがショップに残ってしまった。

それ以降、ショップ裏手の屋外でジェットカバーをかけて、ずっと置きっぱなしにしていたところ、いつの間にかカバーの一部が風でめくれ上がっていた。気が付けば、写真のようにデッキに木が生えていたそうである。


美しく生まれ変わった1200GP。

ジェットの印象を決める「カラーリング」

カラーリングの変更に際し、岡田さんの要望は、「ゼッケン“100”を入れる」ことと、「ボディを青色にする」だけだった。そこから、城戸店長がデザインを考え、イラストを描き起こした。

仕上がりの色はもちろん、ステッカーの位置、レーシングヤマハのストロボラインまで、詳細に描かれている。城戸店長の頭の中に、明確なイメージがあった証拠である。

店長は、以前、SEA-DOO XPでスポーツクラスに参戦していた元レーサーである。当時のレーサーは、皆、強烈にアメリカのレースシーンに憧れていた。だから、あえて超メジャーだった「リバ・ヤマハのカラーリングとは変えたい」と思っていたという。

ベースの青色は、城戸店長とヒロキックスデザインの佐々木氏が、さまざまな青色を調色し、最終的にこの色に決定した。ヒロキックスデザインお得意の、細かなラメが入ったキャンディフレーク仕様だ。

「当時のリバ・ヤマハとは変えたい」と言っていたが、アメリカのレースシーンが頭の中に染みこんでいるのだろう。メーカーファクトリーチーム、レーシングヤマハでクリス・マックルゲージが乗っていたマシンと非常に似ていてとてもレーシーな仕上がりとなっている。


1997年のワールドファイナル。当時、ヤマハのファクトリーライダーだったクリス・マックルゲージ。

世界中のジェットユーザーが憧れた「YAMAHA FACTORY RACING」

上写真の「レーシングヤマハ」のマシンは、世界中のジェットユーザーの憧れだった。ブルーの色は若干違うが、今回、城戸店長が描いたスケッチと非常に似ている。パッと見たら、このカラーリングを参考にしたと思ってしまうだろう。

今考えると、アメリカでジェットスポーツが最も光り輝いていた時代、それが1990年代だ。
バドワイザーが冠スポンサーになったり、全米中にテレビ中継され、選手には高額な賞金とスポンサーマネーが与えられた。マシンのカラーリングも、この時代が最高だったような気がする。


1997年のワールドファイナルを最後に、ヤマハからカワサキに移籍することを発表したクリス・マックルゲージ。着ていたヤマハのヘルメットやウェットスーツをその場で脱ぎ、観客席に投げ込んだ。彼の後ろに写っているのが、ランナバウト1200クラスに参戦していたYAMAHA 1200GPだ。

【こぼれ話】記憶に残る・忘れられない名場面

「ヤマハ、バイバイ」「カワサキ、コンニチワ」
アメリカのスーパースター、クリス・マックルゲージは、所属チームであるレーシングヤマハとして最後の戦いを終えた直後、身に着けていたヤマハのライディングギアを、全て観客席に投げ込んだ。そして、新たに来季からの契約を交わした、チームカワサキのピットシャツをその場で着たのだ。

1200GPに試乗させてもらったが、「SPLASH TOYS 鎌倉」によってオーバーホールされたエンジンは、とても爽やかに走る。


「ファントゥライド」の記憶を揺り起こす、素晴らしいマシン

今回、23年ぶりに1200GPに試乗させてもらった。乗る前、水に浮いている船体を見て、小さくて驚いた。私の記憶の中の1200GPは、もっと大きかった気がする。


現代風カラーに生まれ変わった1200GP。その、カッコ良さに惚れ惚れする。それにしても、1200GPって、こんなに小さかったっけ? 記憶の中の1200GPは、もっと大きかったような……。

【試乗】「ライバルたちを圧倒するスーパーマシン、鮮烈にデビュー。ウォータービークルの基準を塗り替える、ハイ・グレードモデル」のキャッチコピーを噛みしめて走る

23年ぶりに1200GPというジェットに乗った。「SPLASH TOYS 鎌倉」によってオーバーホールされたエンジンは、とても爽やかに走る。さすがに現代のジェットと比べて、「いきなりドッカーン!」という加速は感じられないが、遅いとも思わない。「爽やかに走る」、とても楽しい時間だった。

今のオーナーが、他のランナバウトも持っているのに、この1200GPばかりに乗っているのも納得できる。
単純に、乗っていて、とても楽しいのだ。20年以上も前のマシンなのに、壊れる気配が微塵もない。走り続けながら、改めて「ノーマルってすごい」と感じていた。


ジェットにはいろいろな楽しみ方があるが、乗って楽しいのは、間違いなく「小さなジェット」である。

「ジェットの良さ」とは、一体、何なのか?

今から23年も前に発売された1200GPに乗って「ジェットの良さとは、何なのか?」と、今さらながら考えさせられた。
近年のランナバウトは、「純粋に走る喜び」というよりは、「モア・パワー」ばかりが先行してマシンの開発が行われてきたような気がする。

スタンドアップが良い例だ。「ジェットに乗る楽しさ」は、小さなマシンほど体感できる。それを、改めて感じさせてくれた今回の試乗だった。

メーターまわりの雰囲気も良い感じ。ヤル気にさせられるデザインだ。


プロジェットショップ「SPLASH TOYS 鎌倉」から歩いていける、素敵なビーチ。

【関連記事】
ジェットフィッシングの落とし穴、悪気が無くても“密漁者”と間違われると「逮捕」です!
ヤメロ! 無知で危険な「真夏の風物詩」、悲しい「水上バイク」の勘違い! 接触したら大怪我か死亡事故にも!
世の中が変わる。時代によって価値観の変わる日本社会!水上バイクのある暮らし。
真夏の“水上バイク”屋さん! 店長の“憂鬱”!まじめな 彼が「最も嫌がる言葉」を知っていますか?その理由を、聞いて、深く納得!
店の大きさや、値段の安さは関係ない!良い“ジェット ショップ”の選び方。
ジェットスキーの免許の取り方

2022年 “水上バイク全メーカー 国内ニューモデル 全モデルラインナップ
2022年 BRP SEA-DOO(シードゥ)ニューモデル国内全モデルラインナップ
2022年 ヤマハ Wave Runner(マリンジェット) ニューモデル国内全モデルラインナップ
2022年 カワサキ ジェットスキー ニューモデル国内全モデルラインナップ2021 水上バイク国内全モデルラインナップ

ジェットスキー中古艇情報

月間アクセスランキング